女川町 音楽大漁プロジェクトでも応援している女川。
始まりは、元宝塚歌劇団の汐美真帆さんと、ギター奏者の尾田大幸さんに、女川町のおちゃっこクラブを紹介して頂いた事が始まりでした。
そんな女川には現在、沢山の名物があります。
その名物が女川だけでなく、3月上旬、東京に上陸するそうです!
---------
まずは...私も大好きで使っている、お魚の形をした木のキーホルダーを主に販売している「onagawafish」さん。
初めて、キーホルダーを作る作業機械を持って東京にいらっしゃるそうです!
■ 日にち:3月8日(土)/9日(日)
■ 開催時間: 11:00~夕方まで(終了時刻は16時頃を予定)
■ 場所 : 博品館TOY PARK 銀座本店(東京都中央区銀座8-8-11) 歩行者天国側入口付近
やったーーー!
実際にonagawafishはこのように作るらしい....
これを生で見られるらしいですよ~!
やったーーー!私も行きたいなぁ~!
スケジュール調整あるのみ!!
実はこの8日に、おちゃっこクラブの岡さんの獅子舞も東京近郊で有るらしいんだなー。
まだ詳細はわからないんだけど...全部行きたい!!
---------
さらに、今度は食べ物!!おかせいの女川丼!!
初めて食べた時は、そのボリュームと、新鮮さに北海道の私もびっくりしたほど!
だって、サバの刺身なんて、食べた事なかったし、苦手意識あったのに、こんなに美味しいなんて知らなかったよーーーーー!笑

実は、これ、ミニ女川丼。
これでもミニ。笑
これが東京で食べられてしまうのです!!
■ 日時:3月5日(水)~11日(火)10:00~19:30 (最終日は17:00まで)
■ 場所:松坂屋上野店
〒110-8503 東京都台東区上野3丁目29番5号
電話:03-3832-1111
これも絶対行きたい!!
皆様、是非お友達やご家族などと一緒に行ってみては如何でしょうか!
うおぉぉおおおお!!!楽しみだー!
始まりは、元宝塚歌劇団の汐美真帆さんと、ギター奏者の尾田大幸さんに、女川町のおちゃっこクラブを紹介して頂いた事が始まりでした。
そんな女川には現在、沢山の名物があります。
その名物が女川だけでなく、3月上旬、東京に上陸するそうです!
---------
まずは...私も大好きで使っている、お魚の形をした木のキーホルダーを主に販売している「onagawafish」さん。
初めて、キーホルダーを作る作業機械を持って東京にいらっしゃるそうです!
■ 日にち:3月8日(土)/9日(日)
■ 開催時間: 11:00~夕方まで(終了時刻は16時頃を予定)
■ 場所 : 博品館TOY PARK 銀座本店(東京都中央区銀座8-8-11) 歩行者天国側入口付近
やったーーー!
実際にonagawafishはこのように作るらしい....
これを生で見られるらしいですよ~!
やったーーー!私も行きたいなぁ~!
スケジュール調整あるのみ!!
実はこの8日に、おちゃっこクラブの岡さんの獅子舞も東京近郊で有るらしいんだなー。
まだ詳細はわからないんだけど...全部行きたい!!
---------
さらに、今度は食べ物!!おかせいの女川丼!!
初めて食べた時は、そのボリュームと、新鮮さに北海道の私もびっくりしたほど!
だって、サバの刺身なんて、食べた事なかったし、苦手意識あったのに、こんなに美味しいなんて知らなかったよーーーーー!笑

実は、これ、ミニ女川丼。
これでもミニ。笑
これが東京で食べられてしまうのです!!
■ 日時:3月5日(水)~11日(火)10:00~19:30 (最終日は17:00まで)
■ 場所:松坂屋上野店
〒110-8503 東京都台東区上野3丁目29番5号
電話:03-3832-1111
これも絶対行きたい!!
皆様、是非お友達やご家族などと一緒に行ってみては如何でしょうか!
うおぉぉおおおお!!!楽しみだー!