今回はあまりにもランニングに全く触れないお話し。嵐活振り返り。

需要のある方、読んでね♪
興味のない方はスルーを!!







まずアメブロに画像が残ってるか?と思ったら、古い分は消えてなくなってる??残ってると思ったから残念😣


まずは私とJの出会いは(←この書き方!!痛いなっ(笑))まだ嵐になってないKinKi Kidsが主役だったドラマ「ぼくらの勇気~未満都市」

これドラマの中で20年後…というフレーズがあり、20年後にあたる2017年に続き?放送されたんですよ!!嬉しかったなあ♪

で、元は1997年のドラマ
相葉ちゃんも出てたんだけど私は認識してませんでした。Jだけ可愛い男の子だなぁと見てました。


のちに嵐のメンバーに。

あぁあの男の子は「嵐」になったんだぁと思ってました。

その後、金田一少年の事件簿やごくせんで、あっ出てるなぁって。

こんなだから嵐のメンバーと言えば他には慶応ボーイの翔くんくらいしかわからない🌀


それが「花より男子~リターンズ」で完全にやられました~

主題歌よかったし、そこから嵐の音楽にのめり込みます。



新曲( Love so sweetの次はHappinessだったかと)から過去のライブDVDを見始めて「Time」のライブがめちゃくちゃよくて、めっちゃライブに行きたい!!と思ったわけです。今でもTimeのライブDVDはお気に入りでレンタルだったけどその後購入♪


そしてその時ちょうどアジアツアーをしてて、ヤフオクでチケット見てたくらい行きたい!と。さすがに買いはしませんでしたが…


チケット確実に取ろうと思えばファンクラブに入らないといけないけど、年齢的に今さらアイドルのファンクラブに入るか?と。

でもライブには行きたい!!
はい!ファンクラブに入りました。



ここからライブ参戦振り返ります♪


最初のライブ申込は娘が小学校低学年(小3かな?)でギリギリ親子席に申し込めて、これ完全に着席シートなんだけど、当選倍率的に当たる?と思って地元京セラドームで申し込みして、落選ヽ(;゚;Д;゚;; )

翌年のライブ。
もう絶対行きたい!!当たりやすいところはどこ!!札幌ドームで申し込む。当選!!
娘の小4の夏休み中のライブでした。


画像残ってたのは、このライブグッズ(笑)
これね~
当たって慌てて札幌行きの飛行機のチケットを旅行会社に行って取ろうとしたら、日にちを係の人に伝えただけで「この日はね~嵐のLIVEで一杯であいてるかな??」なんて言われたんです。無事に行けたけど、この時から当たる当たらない関係ナシに申し込み時点で予約が必要と知りました。
(今の都市型マラソンの遠征もそんな感じ??)





2回目のライブ参戦はココ!!

嵐の初国立は2012年なので2年連続開催!!って年に当選!!娘は小6。

しかも一度は落選通知を受けてて、復活当選でした。復活当選メールが届いたときは、迷惑メールかなにか?いたずらメール?って思ったくらいビックリ。


花男の聖地。恵比寿ガーデンプレイスにも行きましたよ♪



次のライブはココ!!


もうこうなったら遠征しか当たりません。
しかも2年に1回の参戦。


※撮っちゃダメなんだけど。個人的な記録を…

めっちゃ端っこ。
でもこれ野球ならプレミアムペアシートで席にテーブル付いてたから、ペンライトとかうちわとか置けて便利でした。

トイレも混んでない(笑)



名古屋城

今年はもう少しこの名古屋城見るはずだったんだけど。このとき改修工事中だったよ。2015年のこと。



国立後は娘もファンクラブに入ったから2口申し込んでたんですけどね。

娘もファンクラブに入ったのはVS嵐の観覧申し込みもしたかったから。火曜日が収録なので夏休みとか長い休みしか申し込めなかったけど、さすがに当たらずじまい。




お次は2017年
福岡。これが一番いい席でした。(アリーナに当たったことがない)
正面からでスタンド3列目くらいだったかな。
トロッコ回ってきたら目線ちょうどだった。

銀テープも降ってきた♪










2019年1月

初の地元、京セラドーム!!

一旦落選してましたが、制作開放席で復活当選。5×20ライブ。

その数日後に活動休止発表。


制作開放席なのでほぼ横から見てる。





最後の生ライブになってしまった…

2019.8.30



2回目の5×20ライブ。
Jの誕生日ライブ。京セラドームでした。
誕生日ライブに当選!!めっちゃ嬉しかったなあ。

このときは生ライブが最後になるとは思ってなかった。絶対2020に1回は見れると思ってたなぁ。



こうして各地のドームを結局制覇??
いやいや、東京ドームだけ行けてません!!
次は密かに東京ドームって思ってたんですけど!!

あと新国立とね…

なんなら北京!!とも思ってました。


15周年のハワイもめっちゃ悩みました。
でも行くなら娘と二人だし、費用がお土産や向こうでの食事、グッズ購入とか考えたら100万近くいるよね……断念。
これで嵐預金が必要と思いました。


次があるなら後悔しないように貯金しとこ♪ってね。




活動休止でしばらく使うこともなさそうなので、それまではマラソンで遠征しようかなぁ(笑)


以上、嵐活をライブ参戦で振り返るでした(笑)