4月の初日に、観に行きました。

このハリウッドのコングやゴジラのシリーズは、全て観ています。

 


いや

昔々から、ゴジラ・モスラ・キングギドラ・ラドン他、大好き♡
ガメラ、ほんとは一番好き💛
そして、アメリカで生まれたキングコングは、昭和の時代に
映画「キングコング」そして映画「ゴジラ対キングコング」と日本で制作
さらに、輸入されたアニメ「キングコング」

 

 

♪大きな山を ひとまたぎ キングコングがやってくる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♪戦えキングコング 世界の王者♪

とアニメの歌も今も歌える始末
(私の記憶なので、歌詞、違うかも?
全歌詞は掲載できないようなので、一部のみではありますが・・・)

 

 

 

キングコング、大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

映画は好きですが、人生の諸事情により、全く観れない時がしばしば。

かなり前のこと

 


ある時、ずいぶん長く映画を観てなかった時、
「やばい!これ以上、映画を観ないなんて、ダメだ!」
と映画館に飛び込み


特に「これ」が観たかったわけではなく、映画館の上映リストをズラッと見まわし

「あ!ハリウッド版、『キングコング』上映してる」
(宣伝もなにも見てもいない。知識なく、ただ、懐かしい名前に惹かれ)

 

 

 

映画「キングコング」観ました

 

 

それから、もちろん「ゴジラ」や「コングVSゴジラ(逆かな?」も見たし

必然、今回の映画へとたどり着く。


 

今回はモスラも登場したが、ちょっと・・・細すぎかな・・・

 

 

いろいろ感想がおありと思いますが、私的には、故郷、仲間を失って、たった一人になったコングに・・・・

 

 

こっちの方が、感動だったなぁ・・

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【「炎の巫女/阿修羅王」全国配本書店名はこちら
https://note.com/mizukiasuka/n/ne4fee4aa9556 】

そして、またどこかの時代で