いつもご訪問ありがとうございます😊


河口湖旅行の続きです


日曜は雨も止んで朝は雲も取れて富士山が綺麗に見えました富士山




富士急ハイランドに行けるわけもなく

観光はアクティブにはできないので神社に行くことにしました⛩


北口本宮冨士浅間神社









安産の神様ですスター


ばっちりお守りも購入しましたウインク

https://www.sengenjinja.jp/

その後はちょっと欲張って


新屋山神社⛩へ


ここは金運の神様です💴

http://www.yamajinja.jp/index.html

奥宮がすごいらしいのですが毎年雪のため行けるのが4月終わりから5月入ってからで今回は断念しましたショボーン


たくさんの鳥居があり寄付金出した方の会社名が書かれているのですが、たまたま鳥居の途中に知り合いの会社名と社長さんの名前があってびっくり‼️


ここでもお守りを購入しましたニコニコ


帰りは夕方だと道が混みそうなので早めに帰宅することに。


その前に山梨名物のほうとうを初体験することにしましたナイフとフォーク


ネットで調べてほうとう小作かほうとう不動かで迷って種類が多い小作へ

http://www.kosaku.co.jp/


日曜なので混んでいて名前を書いて車で待機

だいたい40分くらいで呼ばれました


1番人気はカボチャほうとうとメニューには書いてありましたが、どのほうとうにもかなり大きなカボチャが入っているようなので豚肉ほうとうにしましたにやり




量が多いし飽きてくるので他の単品を頼んでほうとうはシェアするのが良かったかなと思います


初体験のほうとうでしたが

まぁ一度食べればいいかなチュー


うどんの方が美味しい


麺系の名物はあまり好きじゃないものが多いです


伊勢うどんもソーキそばも自ら好んでは食べたくないけど一緒に旅行した人で初めての人がいるなら食べてもいいかなくらい


次回は吉田うどんにチャレンジしてみますウインク


妊娠中期の旅行でしたが

お腹がはりやすいので三時間移動は少ししんどかったです。臨月に入ってからも旅行の予定入れていましたが、ちょっと無理かなと思いました


一時間くらいの移動のとこなら行けそうですが

体がかなり疲れました


帰宅後はぐったりしたのでずっと寝てましたし、次の日も仕事は休みとってゆっくりすることにしましたにっこり



でもベビちゃんが産まれたら旅行はなかなか行けなさそうなので中期に行っておいて良かったなと思います歩く