ドリームゲートから一週間。

たくさんの刺激を受けて、かなりフルパワーで活動しております。


以前ブログに掲載した、サンウェーブさんの紹介で、天神イムズにある

九州電力のイリスと西部ガスの飯倉ショールームに料理教室開催の

お願いをしに行きました。


イリスの担当者の方は、エコマムのHPをご覧頂いてて、ママたちを応援する

事業にご賛同いただき、コラボ教室を開催していただけることになりました。

詳細は今後、メーカーの講師の方と相談しながら詰めていきます。

お土産も用意していただけるとのことで、とっても素敵な講座が開催できそうです。


そして、昨日は西部ガスの飯倉ショールームにある、リビング営業本部に。

西部ガスのショールームでは、定期的に料理教室を開催しているので、

こちらの希望どおりには利用できないかもしれませんが、なんとか4月以降に

開催できるよう、取り計らっていただけるとの事。ホントに感謝です。


実は、西支部と東支部は調理実習室を兼ね揃えている公共施設がなく、

ママ達からの要望が多い料理教室が、なかなか開催できなくて困っていたんです。

香椎にある西部ガスのショールームを使わせていただけたら・・・

なんていつも思っていました。

それが、サンウェーブさんのご紹介によって現実にキラキラ

ホントにほんとに嬉しいことです。

今まで頑張ってきてよかったラブラブ!

世の中捨てたモンじゃないです。


ガス&電化


それぞれの特徴を生かしたお料理が体験できそうですね。


やはりこれからの時代、ママは賢く生きなきゃダメです!

たくさんの情報を取り入れた上で、自分の目で確かめて選ぶ。


選択肢は多いほうがいいんです。


どんな時にも最善を選ぶことが出来る、確かな目を養いたいですね。



そんなこんなで、各地でエコマムが定期的に開催できるようになってきました。

早速今日、中央支部(アミカス)の募集告知が上がってます。


2月14日 ちあき先生のバレンタインデー教室ドキドキです。

先生のスウィーツはホントに毎回簡単なのに美味しい!!

そのままパパにプレゼントできるようにラッピングまで用意してます。


詳細、お申し込みは中央支部ブログ で♪

http://ameblo.jp/ecomam-f-c/


これから続々楽しいお教室が告知されます。

先着順ですので、お見逃しなく!!


アメブロに登録して、エコマムブログの読者になれば、

更新情報が届きます。

参加できる支部のブログを登録しておかれると便利かもしれませんね。


書きたいことがいっぱいあるけれど、今日はこの辺で・・・