お昼に古賀でのシフォン教室の予行練習をしたあと、

チカリンと二人で久々にゆっくり打ち合わせをしました。


11月のアミカスイベント月間も明日で終わり、12月はのんびり

お教室をしながら、来年の基礎作りをしていく予定。


来年はエコマム本格始動の年

福岡市および近郊の市、郡を含め、4つの地域に分け、それぞれで

お教室を毎週開催していきます。


あなたの街にエコマムが当たり前になる日が来るんです。


それから、春休みや夏休みなどにはママの夢を実現する大型イベントを企画しています。


それで、スタッフを今の5倍以上に増やす必要があるんです。


託児スタッフは有償ボランティアといって、謝礼をお気持ちですがお支払いしています。

参加して楽しいだけでなく、ランチ代ぐらいの謝礼があるので、イベントの後のランチも楽しくてみんなお手伝いに来てくれています。

エコマムに参加すると自分にも何か出来そうな気がするってみんな言ってます。


そう、ママの夢をかなえるのがエコマム。

ママに夢を見せるのもエコマム。


みなさんも是非エコマムのスタッフになってください。


登録料などいっさいなし、子連れでも大丈夫!!

あなたのやる気だけ持ってきてください。


詳しいことはメールでお問い合わせくださいポスト info@ecomam.sakura.ne.jp



ecomamって何?~れいこ物語~にエコマム誕生秘話を掲載してます。

ご覧になったことない方は右上のSearchで『れいこ物語』と検索してください。

下から順番にお読みくださいね。