9月27日(日) 開催「平和公園90分ラン」 | Runup(ランアップ)

9月27日(日) 開催「平和公園90分ラン」


好評の、平和公園一万歩コースを使った「平和公園ラン」を927日(日)に開催します。

目的は、心肺機能向上と脚づくりです。

アップダウンのコースを90分間動き続けましょう!



【詳細】

開催日

927日(日)

1018()1115()に「平和公園120分走」として開催する予定です。


受付・集合時間

730745


開催場所

平和公園一万歩コースの一部


集合場所

東星ふれあい広場

(地下鉄東山線「東山公園」 2番出口より 徒歩7)


タイムスケジュール

730 受付開始

745 ストレッチ・説明

800 スタート

930 終了、解散

終了後、各自 流れ解散となります。

タイムスケジュールは多少前後する場合もあります。


参加費

一般:2000(税別/保険料込)

メンバー:1500(税別/保険料込)

メンバー・・・ランニングクラブメンバー、ガールズランクラブメンバー


グループ

A 6’00/kmペース

平地で5’005’30で普段走られてる方

B7’00/Kmペース

平地で6’006’30で普段走られてる方

C8’00/kmペース

平地で7’007’30で普段走られてる方

D90 LSD

ゆっくりのんびり90分カラダを動かしましょう


定員

各グループ 10


コース


荷物について

簡単な荷物はお預かりします。

貴重品は各自で管理をお願いします。


駐車場について

周辺のコインパーキングか公共交通機関をご利用ください。


【備考】

①給水サービスはありません。各自で給水用のドリンクをご用意ください。テーブルは準備致します。

②途中でグループの変更や休憩、中止も可能です。体調や走力に合わせて判断してください。



お申込み、注意事項等はこちらをご覧ください

9月27日(日)開催「平和公園90分ラン」

https://run-up.net/event/6905/




【こんな方におすすめ】

・走りこみをしっかりしたい方

1人でなかなか走ることがなかなかできない方

・レース終盤にペースダウンしてしまう方

・フォームを改善したい方



【平和公園一万歩コース】

上りで心肺機能を向上させることができ、下りの着地時に脚力づくりができます。またフォームの適正化までできるという、一石三鳥といってもいいほどのコースです。

1か月に1回は不整地のコースで走るのはオススメです。



【不整地ランニングで期待できる効果】

①起伏を使うことで筋力トレーニングができる

②心肺機能が鍛えられる

③バランスのとれた柔らかい動きで走れるようになる

④しなやかな筋力になって平地でスピードが出せるようになる

⑤細かい筋肉が鍛えられる

⑥ケガしにくくなる



【メリット】

①不整地で90分走るのと、平地で2時間以上走ったのは同じくらいの効果が得らる

②距離走(2030km走)や時間走(23時間)を毎回平坦な舗装路で実施するのではなく、たまには不整地で取り組んでみましょう。筋力トレーニングに似た効能も期待できます。



お申込み、注意事項等はこちらをご覧ください

9月27日(日)開催「平和公園90分ラン」