”寒い冬こそこだわる”冬におすすめのランニングアイテム
今日の朝は起きてびっくりしましたね!
自宅の方は朝7時の時点で5cmほど積もってました。
雪が降るかもとは思ってましたが、まさか積もるとは…。
ここ数日で急に真冬の気候になってきて、これだけ寒いとランニングに最適の冬と言っても、やっぱり寒さがネックになります。
でも、ランニングウェアにこだわれば、寒い日でも快適に走ることができます。
ということを、つい最近身をもって実感しましたので、
冬のランニングウェア選びのポイントを今日はご紹介したいと思います。
①防寒機能と速乾性のある素材を選ぶ
冬のランニングの最大の敵は寒さ。
寒いと外に出ることが億劫になるうえ、体が縮こまって手足が上手く動きません。
いつもと同じ状態をキープするためにも、寒さに負けずに走ることができる防寒機能は必須です
また、走ると体温が上昇して汗をかきます。
そのまま走り続けると冷たいウェアが体温を奪っていくので、風邪をひくおそれもあります。
いわゆる”汗冷え”ですね。
汗を吸い取ってもすぐに乾いてくれる、速乾性のある素材がベストです。
②重さと伸縮性も重要
厚みや重量のあるウェアは、徐々に体への負荷を感じるようになり、無駄な体力が奪われてしまいます。
また、伸縮性のない素材も体の動きを制限してしまいます。
ランニングでは腕や足、肩、背中など全身の筋肉を使うので、すべての筋肉がスムーズに動くよう、動きにフィットする素材を選ぶのもポイントです。
≪冬のランニングにオススメのアイテム≫
■C3fit(シースリーフィット)光電子
http://www.goldwin.co.jp/c3fit/feature/thermal/
光電子繊維を使用したウェア。最大の特徴は、着る人自身の体温を光電子ウェアが輻射して保温することです。
体温で保温することで自然な暖かさが持続し、暑くなりすぎずにほんわかしたあたたかさをキープします。
その他に、着圧効果により筋肉の余分な振動を抑えるコンプレッション機能や立体設計になっているのも特徴。
一度着ると手放せなく方がほとんどです。
これまで寒い冬をがまんして走ってたのが何だったんだろう、と思える商品だと思います
●ロングスリーブハイネック ¥12,960(税込)
●サーマルロングタイツ ¥12,960(税込)
■C3fit(シースリーフィット)ストレッチウォーム
http://www.goldwin.co.jp/c3fit/feature/thermal/
特殊な機能糸と生地設計を組み合わせることで、ウェアが伸張を繰り返すと発熱する新しい発熱素材を使用しています。
濡れに関係なく、身体を動かすことで何度でも発熱します。
また、生地の温度が25度になると発熱が止まるため、高温になりすぎることはありません。
「光電子」のようにコンプレッション機能や立体設計ではない分、お財布に優しいアイテムです。
●ハイネック ¥7,560(税込)
●ロングレギンス ¥6,480(税込)
『もっと多くの人にコンプレッションタイツを体感して欲しい』と考えて作られた、価格を抑えたタイツです。
C3fitの定番商品であるインスピレーションロングタイツの段階着圧設計をベースに設計されてます。
「インスピレーションロングタイツ」は、
程良い締め付け感で「このタイツなら履ける」とタイツが苦手な方にも人気のアイテムです。
適度な着圧が運動時の筋肉や脂肪の無駄なブレを抑えることで、スムーズな足運びをサポートしてくれます。
●アドバンスカーゴロングタイツ ¥7,560 (税込)
http://www.goldwin.co.jp/c3fit/feature/advance/
■温度調節ができる小物もオススメ
寒い冬は、体の末端と、大きな血流が流れている3つの首(首、手首、足首)を冷やさないこともポイント。
手袋、ネックウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーなど小物で温度調節するのをオススメします。
●光電子アームウォーマー
http://www.goldwin.co.jp/c3fit/
●ネックウォーマー/レッグウォーマー
コランコラン・ネックウォーマー
温泉パワーのネックウォーマー。私も長年愛用してますが、暖かさがちがいます。
http://www.colancolan.com/fs/ippin/gd421
●手袋
●ニット帽
====================================
マラソンに向けたイベント・申込み状況
====================================
https://ameblo.jp/run-up-net/entry-12428265214.html
◆1月20日(日)「マラソン完走トレーニング!平和公園150分走」
◆1月12日(土)・26日(土)フルマラソン集中講座
◆1月5日(土)Women'sマラソンコース試走会
◆1月14日(祝月)Wonen'sマラソンコースを歩いて試走!
◆1月14日(祝月)裸足で走るランニング教室
◆1月6日(日)・27日(日)ガールズチャレンジプロジェクト
などなど・・・
====================================
年末年始営業のご案内
====================================
2018年12月29日(土)~2019年1月4日(金)までお休みさせていただきます。
https://ameblo.jp/run-up-net/entry-12426838669.html
---------------------------------------------------
メルマガで情報を配信中!
◆instagram:@runup_nagoya
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/runup.running/
◆Twitter:@runup_nagoya
◆LINE:@qec2391x