夜のピラティスの1月テーマは『正しい姿勢』でした | Runup(ランアップ)

夜のピラティスの1月テーマは『正しい姿勢』でした

平日の夜に月2回開催中の「ピラティスで体の内側から美しく鍛えよう!」。
今月のテーマは、年の始めと言うこともあり、「正しい姿勢」でした。

ピラティスを始めて半年くらいの方や、2~3回の方、まったく経験がなく初めての方、膝に故障を抱えている方、腰痛の方など、いろんな方に参加していただきました。
みなさん、それぞれに気づきがあったようで嬉しいですニコニコ
3時と9時の位置が傾かないように、日常から意識したいですね♪


一人一人、体をチェックしながらニコニコ

担当のゆみ先生からですニコニコ
『怪我や痛みのない身体をつくるために、ピラティスを体験してみてください。姿勢や動き方を改善すると、もっと楽しく、もっとラクに走ることができますよ』

ピラティスでは、ニュートラルポジションをまず最初に習い、これがとても大切なんですが、ランニングクラブの練習の時に角田コーチからアドバイスを受けたことと、ピラティスでゆみ先生から言われたことが同じでした♪

上手く説明できないので、ぜひ一度参加してみてください(笑)。


2月のテーマは「腹筋」です。
2月13日(金)、26(木)に開催します。


皆様のご参加をお待ちしています!!


ピラティスで体の内側から美しく鍛えよう