【追記】トレランクリニック by THE NORTH FACE×C3fit
【追記】
懇親会に参加の方は、藤が丘駅まで行き帰り猿投温泉のバス送迎があります。
懇親会に参加されない方は、行きのみになります。
バス希望の方は、お手数ですがご連絡いただけますようお願いします。
バスはAM8:00すぎに藤が丘を出発しますので、間に合うように来て下さい。
藤が丘駅の集合場所は、後日ご案内します!!
参加者募集中!
Trail Run Clinic by THE NORTH FACE×C3fit
対象は初心者から脱初心者の方を対象としています。
これからトレイルランニングを始めたい方、始めるにあたって不安なことなど相談して下さい。
「トレイルを何度か走ったことあるけど、次のステップに!」という人もおススメです。
今年はトレイルランニング未経験者やその初級者、または久しぶりに体を動かそうと考えている方々を対象にした内容になっています。
開催場所は名古屋市内よりアクセスしやすく、初めて走る方にも負担のない場所を設定しています。
国内外のトレイルランニング大会で活躍している現役のランナーがコーチとして一緒に走りますので安心してご参加いただけます。
徐々にステップアップできるようになっております。
12月は、講習会の後に大内選手を囲んでの懇親会(食事会)もあります。
クリニックだけの参加も、懇親会だけの参加も、もちろんOK!
ご参加を待ちしています!
【日程】
●12月20日(土)
場所:猿投周辺
●タイムスケジュール
09:00 受付
09:30 スタート
12:30 金泉閣到着 ※お風呂へ
13:30 宴会スタート
15:15 終了予定
【定員】 25名
【参加費】 ¥3,500(講習料・保険料込み)
【懇親会】¥4,000(お風呂入泉代、食事代になります)
※懇親会は、参加費とは別途料金になります。
※食べ放題・飲み放題です。
※宴会だけ参加もOK!
【懇親会場所】
猿投温泉: http://www.sanageonsen.jp/
※懇親会にご参加の方は、藤が丘まで行き帰り猿投温泉のバスがあります。
バスご希望の方は、AM8:00すぎに藤が丘を出発しますので、間に合うように来て下さい。
【参加対象】 『トレイルランニングに興味がある方、初めて間もない方、トレラン仲間が欲しい方』など、経験の有無を問わずご参加いただけます。
【お申し込み方法】 参加希望のイベント名、お名前、お電話番号、メールアドレスをWeb所定フォームからお送りください。
●お申込みフォーム
※懇親会希望の方は、備考欄に「懇親会希望」としてお送りください。
12月20日の申込フォーム:こちらから≫
【注意事項】
●諸般の事情により予定なく内容に変更がある場合があります。
●参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。主催者は疾病・傷害、その他の事故に関し、保険による補償のほか一切の責任を負いません。
●飲み物、行動食などは各自ご用意下さい。
●雨天決行ですが悪天候により中止とする場合があります。
●コースなどの詳細はRunupのブログ等で随時掲載致します。
【講師】大内直樹選手
【必要なもの】
・トレイルランニング用パック
・水分(1リットル以上)
・補給食(ゼリー飲料・ジェルなど簡単に摂取できるもの)
・薄手ウインドブレーカー(雨天時はレインウエア)
・帽子またはパイザー
・サングラス(推奨)
・トレイルランニング用シューズ(推奨)
・小銭、保険証
■協力
THE NORTH FACE、C3fit
◆講師プロフィール
大内直樹(オオウチ ナオキ)
名古屋市出身。
国内屈指のトレイルランニングレース、日本山岳耐久レース「長谷川恒男カップ」(71.5km)には'97年の第5回大会より出場。
'99年の第7回大会にて優勝。ほか入賞多数。
[主な活動・戦績]
1999年 長谷川恒男カップ 優勝
2000年 長谷川恒男カップ 3位
2001年 長谷川恒男カップ 2位
2009年 ワサッチ・フロント100(アメリカ ユタ州)100マイル 35位
2010年 ビッグホーン100(アメリカ ワイオミング州)100マイル 11位
※懇親会希望の方は、備考欄に「懇親会希望」としてお送りください。
※お申込みフォームの送信後、自動返信メールが届かない場合はこちら≫
※参加日当日の受付時間や、天候不順などの場合のご案内は、「ランアップブログ」でご案内します。
◆お問い合わせ◆
ランナーサポートステーション Run up (ランアップ)
名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル2F
TEL:052-265-5568 / mail:info@run-up.net
懇親会に参加の方は、藤が丘駅まで行き帰り猿投温泉のバス送迎があります。
懇親会に参加されない方は、行きのみになります。
バス希望の方は、お手数ですがご連絡いただけますようお願いします。
バスはAM8:00すぎに藤が丘を出発しますので、間に合うように来て下さい。
藤が丘駅の集合場所は、後日ご案内します!!
参加者募集中!
Trail Run Clinic by THE NORTH FACE×C3fit
対象は初心者から脱初心者の方を対象としています。
これからトレイルランニングを始めたい方、始めるにあたって不安なことなど相談して下さい。
「トレイルを何度か走ったことあるけど、次のステップに!」という人もおススメです。
今年はトレイルランニング未経験者やその初級者、または久しぶりに体を動かそうと考えている方々を対象にした内容になっています。
開催場所は名古屋市内よりアクセスしやすく、初めて走る方にも負担のない場所を設定しています。
国内外のトレイルランニング大会で活躍している現役のランナーがコーチとして一緒に走りますので安心してご参加いただけます。
徐々にステップアップできるようになっております。
12月は、講習会の後に大内選手を囲んでの懇親会(食事会)もあります。
クリニックだけの参加も、懇親会だけの参加も、もちろんOK!
ご参加を待ちしています!
【日程】
●12月20日(土)
場所:猿投周辺
●タイムスケジュール
09:00 受付
09:30 スタート
12:30 金泉閣到着 ※お風呂へ
13:30 宴会スタート
15:15 終了予定
【定員】 25名
【参加費】 ¥3,500(講習料・保険料込み)
【懇親会】¥4,000(お風呂入泉代、食事代になります)
※懇親会は、参加費とは別途料金になります。
※食べ放題・飲み放題です。
※宴会だけ参加もOK!
【懇親会場所】
猿投温泉: http://www.sanageonsen.jp/
※懇親会にご参加の方は、藤が丘まで行き帰り猿投温泉のバスがあります。
バスご希望の方は、AM8:00すぎに藤が丘を出発しますので、間に合うように来て下さい。
【参加対象】 『トレイルランニングに興味がある方、初めて間もない方、トレラン仲間が欲しい方』など、経験の有無を問わずご参加いただけます。
【お申し込み方法】 参加希望のイベント名、お名前、お電話番号、メールアドレスをWeb所定フォームからお送りください。
●お申込みフォーム
※懇親会希望の方は、備考欄に「懇親会希望」としてお送りください。
12月20日の申込フォーム:こちらから≫
【注意事項】
●諸般の事情により予定なく内容に変更がある場合があります。
●参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。主催者は疾病・傷害、その他の事故に関し、保険による補償のほか一切の責任を負いません。
●飲み物、行動食などは各自ご用意下さい。
●雨天決行ですが悪天候により中止とする場合があります。
●コースなどの詳細はRunupのブログ等で随時掲載致します。
【講師】大内直樹選手
【必要なもの】
・トレイルランニング用パック
・水分(1リットル以上)
・補給食(ゼリー飲料・ジェルなど簡単に摂取できるもの)
・薄手ウインドブレーカー(雨天時はレインウエア)
・帽子またはパイザー
・サングラス(推奨)
・トレイルランニング用シューズ(推奨)
・小銭、保険証
■協力
THE NORTH FACE、C3fit
◆講師プロフィール
大内直樹(オオウチ ナオキ)
名古屋市出身。
国内屈指のトレイルランニングレース、日本山岳耐久レース「長谷川恒男カップ」(71.5km)には'97年の第5回大会より出場。
'99年の第7回大会にて優勝。ほか入賞多数。
[主な活動・戦績]
1999年 長谷川恒男カップ 優勝
2000年 長谷川恒男カップ 3位
2001年 長谷川恒男カップ 2位
2009年 ワサッチ・フロント100(アメリカ ユタ州)100マイル 35位
2010年 ビッグホーン100(アメリカ ワイオミング州)100マイル 11位
※懇親会希望の方は、備考欄に「懇親会希望」としてお送りください。
※お申込みフォームの送信後、自動返信メールが届かない場合はこちら≫
※参加日当日の受付時間や、天候不順などの場合のご案内は、「ランアップブログ」でご案内します。
◆お問い合わせ◆
ランナーサポートステーション Run up (ランアップ)
名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル2F
TEL:052-265-5568 / mail:info@run-up.net