10/19(日)「トレランクリニック by THE NORTH FACE×C3fit」募集中
対象は初心者から脱初心者の方を対象としています。
これからトレイルランニングを始めたい方、始めるにあたって不安なことなど相談して下さい。
「トレイルを何度か走ったことあるけど、次のステップに!」という人もおススメです。
場所は東山動物園周辺。
名古屋市内ですが、素晴らしいトレイルがあります♪一万歩コース以外にも、たくさんトレイルが存在します。
皆さんで楽しみましょう♫
参加者募集中!
Trail Run Clinic by THE NORTH FACE×C3fit
今年はトレイルランニング未経験者やその初級者、または久しぶりに体を動かそうと考えている方々を対象にした内容になっています。
開催場所は名古屋市内よりアクセスしやすく、初めて走る方にも負担のない場所を設定しています。
国内外のトレイルランニング大会で活躍している現役のランナーがコーチとして一緒に走りますので安心してご参加いただけます。
徐々にステップアップできるようになっております。
【日程】2014年10月19日(日)
【場所】東山一万歩コース
【集合・解散】東山動物園 正門横
※ガイドマップ:
【定員】20名
【参加費】3,500円(講習料/保険料含む)
【講師】大内直樹選手
【必要なもの】
・トレイルランニング用パック
・水分(1リットル以上)
・補給食(ゼリー飲料・ジェルなど簡単に摂取できるもの)
・薄手ウインドブレーカー(雨天時はレインウエア)
・帽子またはパイザー
・サングラス(推奨)
・トレイルランニング用シューズ(推奨)
・小銭、保険証
◆タイムスケジュール
09:00 受付け・集合
09:30 ランニングスタート(途中、休憩・説明をはさみます)
13:30 クールダウン~解散
◆対象
トレイルランニング未経験者、初級者
久しぶりに体を動かそうと思っている方
◆参加費
3,500円(講師料、保険料含む)
◆講師プロフィール
大内直樹(オオウチ ナオキ)
名古屋市出身。
国内屈指のトレイルランニングレース、日本山岳耐久レース「長谷川恒男カップ」(71.5km)には'97年の第5回大会より出場。
'99年の第7回大会にて優勝。ほか入賞多数。
[主な活動・戦績]
1999年 長谷川恒男カップ 優勝
2000年 長谷川恒男カップ 3位
2001年 長谷川恒男カップ 2位
2009年 ワサッチ・フロント100(アメリカ ユタ州)100マイル 35位
2010年 ビッグホーン100(アメリカ ワイオミング州)100マイル 11位
◆その他
天候などにより中止もしくは内容を変更する場合があります。
開催地や時間等は都度変更する場合があります。
開催にあたっての情報はRUN UPのブログ等でご確認ください。
※お申込みフォームの送信後、自動返信メールが届かない場合はこちら≫
※参加日当日の受付時間や、天候不順などの場合のご案内は、「ランアップブログ」でご案内します。
Blog(ブログ):http://ameblo.jp/run-up-net
◆お問い合わせ◆
ランナーサポートステーション Run up (ランアップ)
名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル2F
TEL:052-265-5568 / mail:info@run-up.net
これからトレイルランニングを始めたい方、始めるにあたって不安なことなど相談して下さい。
「トレイルを何度か走ったことあるけど、次のステップに!」という人もおススメです。
場所は東山動物園周辺。
名古屋市内ですが、素晴らしいトレイルがあります♪一万歩コース以外にも、たくさんトレイルが存在します。
皆さんで楽しみましょう♫
参加者募集中!
Trail Run Clinic by THE NORTH FACE×C3fit
今年はトレイルランニング未経験者やその初級者、または久しぶりに体を動かそうと考えている方々を対象にした内容になっています。
開催場所は名古屋市内よりアクセスしやすく、初めて走る方にも負担のない場所を設定しています。
国内外のトレイルランニング大会で活躍している現役のランナーがコーチとして一緒に走りますので安心してご参加いただけます。
徐々にステップアップできるようになっております。
【日程】2014年10月19日(日)
【場所】東山一万歩コース
【集合・解散】東山動物園 正門横
※ガイドマップ:
【定員】20名
【参加費】3,500円(講習料/保険料含む)
【講師】大内直樹選手
【必要なもの】
・トレイルランニング用パック
・水分(1リットル以上)
・補給食(ゼリー飲料・ジェルなど簡単に摂取できるもの)
・薄手ウインドブレーカー(雨天時はレインウエア)
・帽子またはパイザー
・サングラス(推奨)
・トレイルランニング用シューズ(推奨)
・小銭、保険証
◆タイムスケジュール
09:00 受付け・集合
09:30 ランニングスタート(途中、休憩・説明をはさみます)
13:30 クールダウン~解散
◆対象
トレイルランニング未経験者、初級者
久しぶりに体を動かそうと思っている方
◆参加費
3,500円(講師料、保険料含む)
◆講師プロフィール
大内直樹(オオウチ ナオキ)
名古屋市出身。
国内屈指のトレイルランニングレース、日本山岳耐久レース「長谷川恒男カップ」(71.5km)には'97年の第5回大会より出場。
'99年の第7回大会にて優勝。ほか入賞多数。
[主な活動・戦績]
1999年 長谷川恒男カップ 優勝
2000年 長谷川恒男カップ 3位
2001年 長谷川恒男カップ 2位
2009年 ワサッチ・フロント100(アメリカ ユタ州)100マイル 35位
2010年 ビッグホーン100(アメリカ ワイオミング州)100マイル 11位
◆その他
天候などにより中止もしくは内容を変更する場合があります。
開催地や時間等は都度変更する場合があります。
開催にあたっての情報はRUN UPのブログ等でご確認ください。
※お申込みフォームの送信後、自動返信メールが届かない場合はこちら≫
※参加日当日の受付時間や、天候不順などの場合のご案内は、「ランアップブログ」でご案内します。
Blog(ブログ):http://ameblo.jp/run-up-net
◆お問い合わせ◆
ランナーサポートステーション Run up (ランアップ)
名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル2F
TEL:052-265-5568 / mail:info@run-up.net