ガールズチャレンジ【前期】第2回!
昨日はお疲れ様でした!
暑かったですねぇ
皆さんで走ると楽しいですし、あっという間に終わってしまいますね
来週もよろしくお願いします
***7月29日(日)午前の部***
まずは宮口トレーナーによる、ストレッチ+筋トレを
その後、大南コーチから基本フォームのレクチャーです。
みなさん、真剣ですね
暑いので、水分補給を・・・
そして走る前に足の可動域を広げるドリルをいくつか。
芝生の上は気持ちよかったですが、暑かった
その後、3グループに分かれて40~60分のジョグを。
大南コーチからの差し入れの麦茶、塩タブレット、おいしかった
ですね
最後もストレッチをしっかりと行って終了!
午前の部の皆様、お疲れ様でした!
走ってる所の写真が取れじまいでした。次回こそ!
***7月29日(日)午後の部***
午後の部は、河内トレーナーによるストレッチを。
暑いので、木陰に移動して・・・
その後、足の可動域を広げるドリルや、筋トレなど♪
大南コーチから、基本フォームのレクチャー中。
前傾姿勢が大切なこと、足のつく位置は体の真下に、腕振り
のポイントなどなど。
まずは走りにつながるウォーキングを。
足を前に出すのではなく、骨盤から押し出すように。
みなさん、とっても真剣です
10分歩いたら、5分ゆっくりジョグを。
これを3セット行いました。
45分~50分、約5キロ弱の練習終了です
最後もしっかりとストレッチをして終了です。
午後の部の皆様、お疲れ様でした!!
暑かったですねぇ

皆さんで走ると楽しいですし、あっという間に終わってしまいますね

来週もよろしくお願いします

***7月29日(日)午前の部***
まずは宮口トレーナーによる、ストレッチ+筋トレを
その後、大南コーチから基本フォームのレクチャーです。
みなさん、真剣ですね

暑いので、水分補給を・・・
そして走る前に足の可動域を広げるドリルをいくつか。
芝生の上は気持ちよかったですが、暑かった

その後、3グループに分かれて40~60分のジョグを。
大南コーチからの差し入れの麦茶、塩タブレット、おいしかった
ですね

最後もストレッチをしっかりと行って終了!
午前の部の皆様、お疲れ様でした!
走ってる所の写真が取れじまいでした。次回こそ!
***7月29日(日)午後の部***
午後の部は、河内トレーナーによるストレッチを。
暑いので、木陰に移動して・・・
その後、足の可動域を広げるドリルや、筋トレなど♪
大南コーチから、基本フォームのレクチャー中。
前傾姿勢が大切なこと、足のつく位置は体の真下に、腕振り
のポイントなどなど。
まずは走りにつながるウォーキングを。
足を前に出すのではなく、骨盤から押し出すように。
みなさん、とっても真剣です

10分歩いたら、5分ゆっくりジョグを。
これを3セット行いました。
45分~50分、約5キロ弱の練習終了です

最後もしっかりとストレッチをして終了です。
午後の部の皆様、お疲れ様でした!!