出雲・松江の旅 おまけ | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

今朝のベランダ気温

 

書きたいところですが

ゆたじぃが何故か温度計を室内にいれていたので

計測不可でしたm(__)m

 

傘

今日は午後から雨だそう

傘を持たねば

 

ハロウィン

ハロウィーン~(*^-^*)

夜は大雨らしいのです

イベントある方はお気をつけて

 

終わったはずの旅記事ですが

もう一日だけお付き合いくださいませm(__)m

 

 

玉造温泉で見つけました

(*^-^*)

ほんとに良いお湯でした

しっとりお肌潤います

 

毎日、あのお湯に浸かっていたら

お肌めっちゃキレイになると思う(^_-)-☆

 

「温泉街が小銭がほしいなぁというポイントが

何か所かあるのでご注意ください(^^)」

 

こんな表記がありました

クスっと笑えます

 

 

 

玉造温泉街のマンホール

 

こちらは、稲佐の浜近くで…

日御碕灯台がモチーフかな

時間なくて行けなかった(^_^;)

 

松江市内にて

武家屋敷街と松江城

 

カラコロ工房の中にあった幸運のピンクのポスト

スマホで手軽に連絡がとれる時代だからこそ

手紙のあたたかさを感じてほしい

そんな思いから2011年6月に設置されたそうです

 

2024年10月塗り直しされて、毎日1回集荷も行われているそう

 

 

生ビール

松江駅近くのお店で見つけた昔のポスター

北のビールは島根にも届いていたんですね

(*^-^*)

 

ラブラブ

そんなこんな、色々いろいろ、長々

旅の記録にお付き合いいただきありがとうございました

m(__)m

 

旅の記録を書いているうちに

10月も終わりになってしまいました(;^ω^)

 

***

最後までお読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村