ゆきのした姫がやってきた(*^^*) | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

晴れ

今朝6時前のベランダ気温32℃

 

昨日日中 直射日光を浴びてた温度計は47℃まで上昇

 

ここまで来ると

驚きと怒りと、呆れて笑いが出てくる感じ(;´∀`)

 

今日も危険な暑さになる予想

くれぐれも気をつけてお過ごしください

 

 

音譜

 

先日、

丁寧に愛情たっぷりに包まれて

都からやってきたゆきのした姫

 

7月4日撮影

まだ土の上に置いただけ

外は暑過ぎなので室内に置いてみました

上手く根付いてくれるといいのだけど・・・

 

7月7日撮影

葉の色は少し薄くなったように思うけど

しおれてはいないので大丈夫かな(^^)

 

笑ううさぎ

 

昔むかし、庭付きの家に住んでいた時に

裏庭に抜いても抜いても増殖してきたユキノシタがあり

憎き敵と思っていました

それがね

都のブロ友さんの記事で

とっても可愛いお花が咲くと知りまして

キャ~かわいい!と

コロッと態度を変えました(;^ω^)

 

そんな騒ぎを心に留めていただいて

先日、他のものと一緒に送ってくださいました

 

真夏・真冬の増やしは難しそうなのですが

花咲くまで育ってくれることを祈るばかりです

 

 

メモゆきのした情報1

言い方は地方により いろいろあるみたい

イドクサ、コジソウ、イトバス、イワカズラ、キンジソウ、ユキバス等々

 

俳句では鴨足草と書いて「ゆきのした」と読ませることが多いらしい

夏の季語だそうですよ

 

花言葉は「情愛」「切実な愛情」ですって

あまりピンとこないけど(^^;

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

今日も笑顔で(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村