美味しいお菓子3種 | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

くもり

今朝のベランダ気温24℃

薄曇りの空

 

昨日は雨が降ったり止んだりな一日でした

 

雨が続いている地域もあり

これ以上何も起きませんように

 

***

 

先月から、いろいろ頂きました

(*^^*)

 

福島へゴルフに行った友からは

会津の塩プリン

しっかり硬めなプリン

常温保存と書かれていたのに、冷やしたから硬めになったのかも…

それでもほのかに感じる塩味が不思議にプリンとあって

美味しかったです(^^♪

 

お茶

 

6月、味噌師匠は

75歳にして京都へ一人旅デビュー♪

そのお土産は・・・

何故か滋賀県の菓心おおすが 金亀

十勝産の小豆の鹿の子豆を寒天で固め、表面を乾燥して薄氷にしたもの

上品な美味しさでした(^^♪

 

旅はすごく楽しかったのですって

私が何度も京都へ行く理由がわかったとお話してくれました

また行きたいとハマったようすで

旅好き仲間が増えて嬉しいと思うのでした

 

お茶

 

こちらは先日、都から送られてきました

米村の7種のクッキー

7種のクッキーが2枚ずつ入っていて

ケンカせずに食べました(笑)

 

左上から、ぶぶあられ、お抹茶、黒ゴマ

七味、ジンジャー、ヘーゼルナッツ

 

どれも美味しいのだけど

ぶぶあられがお煎餅のようなクッキーのような不思議な食感が

美味しかったです(^^♪

 

ごちそうさまでした

m(__)m

 

お茶

それぞれの地域には美味しいものがいっぱい

\(^o^)/

旅したくなる気持ちは止まりません

(*´σー`)エヘヘ

 

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

今日も笑顔で(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村