図書館から予約で借りた本
次の予約者がいらっしゃるので延長は不可
通勤中にも読みまして・・・
夢中になりましてバス、乗り越してしまいました(^^;
京都寺町三条のホームズ12~祇園探偵の事件簿~ 望月麻衣著
ホームズさんは祖父の命令で修業のためにいろいろなところに働いてきましたが
最後の修業の場所・祇園に事務所のある「小松探偵事務所」でも活躍
舞妓へのストーカー&幽霊騒動、浮気疑惑を解決していきます
今回はちょっとドロドロ世界?(^^;
平安神宮は皇室が東京に遷った後・明治維新後、衰退した京都の復興のために
明治28年に創建されたとのこと
京都の中では歴史は浅いけれど、京都が京都であり続けるために建てられたことを
初めて知りました
羊羹で有名なあのお店と〇やさんは東京のお店と思っていましたが、創業は京都、
一説によると皇室が東京に遷ったときに一緒に本店を移転したというお話があるそう
「首都を東京に預けてるだけ」って思っているホームズさんの京都愛を感じます
ライバル?円生にレクチャーしていた七宝焼き
金属の素地に色の焼き付けを行うことで生成したもの
並河康之、濤川惣介「二人のナミカワ」
いつの日か美術館とかで目にすることがあるのでしょうか…
ロマネコンティについても語られていまして、
口にすること、目にすることはないけれど、すごいお酒なのだとわかりました
久々のホームズさんで、楽しくて、語ってしまいました(*^^*)
今日もいいお日和になりますように
(*^^*)