いつもお邪魔するブロ友さんが本を読みながら、京都の地図を拡げられて
架空な旅をされている記事をアップされていて、真似っこ(^^)
二年前予定していた京都旅はコロナで延期なままで
京都のガイドブックは手元にあったので地図を拡げて楽しむことにしました
京都寺町三条のホームズ 望月麻衣著 双葉文庫
京都の寺町三条商店街街にある骨董品店「蔵」、
店主の息子、家頭清貴と知り合った女子高生の葵は「蔵」でバイトをすることに。
清貴は鋭い感でお客から持ち込まれる骨董品にまつわる依頼を受け解決していきます
洞察力で解決していく姿に「寺町のホームズ」と呼ばれています
京都を舞台にしたライトミステリー
ガイドブックには書かれていない京都のこと、お寺のこと、歴史や美術、
様々な世界に触れられて楽しいです(^^♪
1巻目→ 仁和寺、葵祭、百万遍知恩寺、鞍馬山
葵とホームズのやり取りも面白く、心よまれたらやりにくいだろうなーと思いつつ
イケメン・ホームズなら許される?面白い本に出合えました(*^^*)
まだまだ続くらしいので、本で京都旅が楽しみです
続きを読みたくて、オンラインショップでポチポチしました
ご機嫌な一日になりますように
(*^^*)