えーと、前に書いてたのは3月頭。
ということは
約1ヶ月半ぶりの前屈報告でございます。
ジミジミやってはいるけど
圧倒的に時間をかける時間が…、減少傾向。
(言い訳)
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
えーと、前に書いてたのは3月頭。
ということは
約1ヶ月半ぶりの前屈報告でございます。
ジミジミやってはいるけど
圧倒的に時間をかける時間が…、減少傾向。
(言い訳)
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
なんか日曜日に淀川河川敷のとあるところで
6時間走ってる人々がいるんですって!
しかも5kmの周回コースを!、ですよ!?
変態か!(褒めてます)
お知り合いも何人か走っているはず。
ふーん…。
よっしゃ、遊びに行こう。
(今の走る理由が遊びなう)
土曜日は昼夜問わずお猫様並みに寝まくったのに
二度寝をかまして8時過ぎ。
(出発予定は9時)
前日、追加で缶ビールぐびって
お腹が緩くなっているので
発走準備に多少時間がかかる、急げ俺!
淀川河川敷を下流に進軍。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
ここ最近?
んー、今年に入ってから…、なのかな。
明らかに固執しなくなった。
1月、2月はそもそも脚が痛くて走れなかったんだけど
3月ぐらいからぼちぼちジョグぐらいは
できるぐらいにはなってきて、
でも走る頻度は週3回がいいとこで。
その数少ないジョグで
GPS時計を稼働させることが極端に減った。
ペースとか距離とか気にならなくなってる。
時計はして走るんです。
これぐらいの時間に帰らないとなとは思うので。
前までは何km走った、ペースは何分ペースだ!?とか
いちいち記録にとってたし
思ったように走れたら「よっしゃよっしゃ!」と
満足したし、いまいちなら気分良くなかったし。
別に時計にとらわれない俺、カッコいいとか
言いたいわけではない、エクスキューズ。
僕の性格上、GPS稼働させてたら
ペースも気になるし、走った距離も気になる。
でも時計を稼働させることに
無頓着になったらそこに付随する数字も
一切気にならなくなった。
それが良い!というのを言いたいのではなく
なんか自由な感じが今の僕には合ってる。
そういうこと。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!