今週末は軒並み高槻ランナーが

富山に行っちゃうのでさみしいですね。

とは言え、基本的に走ってるときに

バッタリ出会う(体感5%以下)ぐらいなんですけどw

 

さて水曜日ですのでポイント練です!

今シーズンに向けてのペース走、ようやく10回に到達。

今回は距離を伸ばしてみます。

 

・2023/11/2

目標:ペース走(15km キロ415設定)

結果:16Km 平均ペース:4’12

心拍数(平均:164 最大:191)

 

【ラップ】

4’15 4’17 4’16 4’16 4’14

4’11 4’11 4’08 4’10 4’09

4’14 4’12 4’09 4’11 4’13

4’06(おまけ1km)

 

シューズはパンク(!)ネクストがパンクしてしまったので

ヴェイパーネクスト%2(名前合ってたっけ??)、

ではなくてターサーエッジ。

(パンクネクストは泣く泣く捨てました)

 

最近はポイント練、ジョグも厚底ばっかり使用。

いつも着地していると思われるタイミングでも

まだ着地していないという違和感を感じつつ、安満遺跡へ。

慣れってすごいな。

 

スタートから5km、微妙にタイム漏れてたけど

リラックスして走れていたし、許容範囲でしょ。

 

7kmぐらいでサトさんに出会うも

サトさんは富山前なのでペース走に巻き込・・、

お誘いするのは遠慮してご挨拶のみ。

 

距離をせっせと潰して、おかわり1km追加で計16km。

がんばった。

 

ただ、これぐらいの距離なら

心拍数的にはもうちょい低く走り切りたいところ。

走れない事ないけど、常時ちょっとしんどい体感なので

とてもフルマラソンを耐えられる気がしない。

 

次回からポイント練のシューズどれにしようかなぁ。

ヴェイパーは1足しかないしなぁ。

大阪マラソンに入金したからお金もないしなぁ、

(いつもない)