頑張ったから聞いて欲しい。

 

飛騨高山ウルトラ以来、

ちょっとだけやる気スイッチONの今日この頃。

 

6月後半からペース走10kmに取り組み始めた。

長居ウインドから遠ざかって3年以上、

ほぼペース走はやっていない状態が続いていた。

 

3年ぶり(だったっけ?)のフルマラソンでは

サブ3に届かず、でも練習してないわりによくやったほうでは?と

すっかり戦う気持ちを失っていた。

 

まぁ、「PB目指すぞ!」とまではいかない

中途半端なやる気スイッチではあるんですけどね。。

(サブ3奪還するぞ!)

 

練習方法は数あれど、

僕はペース走が一番、地力がつくと思っている。

 

ので、まずは10kmからペース走だ。(冒頭に戻る)

 

ペース走と言いつつもペース設定は明確に決めていない。

しんどいけどなんとか行けそうなペースで行くのです。

なので実際はペース走というより「頑張る走」。

 

栄えある1回目の平均ペース:4’20

2回目の平均ペース:4’17

 

そして3回目。

なんと平均ペースが4’10!

サブ3ペースで走りきれたよー!

(遺跡公園からの帰り道の多くが徒歩になる程度に消耗したけど)

 

このペースで安定して10km走れるようになったら

距離を伸ばす方向で取り組んでいきたい。