ごえ家ぁ〜、ごえ家はいらんかねぇ〜♪
神出鬼没と思わせたり、思わせなかったり。
コクチヒロシしたり、知らんけど。
丹後ウルトラマラソン、3年ぶり…、なんですかね?
3年前、ひょんなことから
ごえ家の臨時スタッフとして採用いただきまして。
こんなキラキラしてる中に
入っていいのかしらと思いながらも
こうもん見えて遠慮知らずなので
お声をかけて頂いてうれションしながら
「はーい!ぜひお願いします!!」
幸運にも今回も「来てもええで」とお声いただき、
裸一貫(事前準備を何もしないという意味で)、
ごえ家スタッフとして頑張る所存!
(ユニフォームの支給もあり、のちの僕の一軍の私服に)
当日!
今年も前回と同じような時間に現地に到着するも
前半の七竜峠がカット(コース変更)されてたようで
JTさんはすでに通過、車ですれ違った(笑)
レッドブル渡せず。
運営殿に「前半の七竜峠は必要」と嘆願書を提出せねば。
ごえ家は眼下にきれいな海が見える絶好のロケーション。
設営して「さあ、いらっしゃい」
前回も思ったけど
ごえ家は絶妙な位置にあると思うねん。
今年も何人ものレース継続に貢献したと思う。
「ありがとう!」って声が嬉しい。
「ここで命を繫いだからには完走しろよ!」
汗をびゅーびゅー出しながら
最終ランナー近くまで滞在。
今年もごえさんはじめきんきんさん、おぐらさんに
おんぶに抱っこでただただ現場を楽しませていただきました。
いつクビになるかヒヤヒヤしながらも
力仕事頑張るのでまた開店する際は呼んでください。
お願いします。
帰りも大阪まで車に乗せてもらって致せり尽くせり。
で、大阪についた時間でも
まだ丹後ランナーは走ってるので、
ので!?
俺も走って帰るか。
(ポンっと手を叩きながら)