この間、大阪環状線一周したじゃないですか。

あれ、もう忘れちゃいました!?

 

思い出して!

(前回、京橋に辿り着けず諦めた)

(補足説明するなんて優しい!)

 

今回は串カツも食べて帰ろうということで

新今宮を起点に一周やるで。

で、まやトラベラーズ平社員として

ちょいちょい寄り道しながら一周するという、

いわゆるひとつのOJT。

(まや社長、ぼく頑張る)

 

ご近所ランナーがランニングと平行して

ボクシングも嗜んでらっしゃるので

有名どころのボクシングジムを攻めて

「きぃー!羨ましい!」って言わせてやろう。

 

芦原橋を通過してしばらく行くと…。

元世界チャンピオンの井岡弘樹さんが
やっている(?)井岡ボクシングジムだ!
(午前中なのでまだやってない😨)
(井岡さん、サインくださいよー!)
 
鳩が仲間に加えてほしそうにこちらを見ていた。
 
…、その後とくに寄るところもなくだらだら走る。
 
西九条に行くには川の下にくりぬかれた
地下トンネル、安治川トンネル。
夏は天然のクーラーみたいで涼しいんですよ。
(今の季節は外の方が涼しい。。)
 
大阪駅に着くと人が一杯。
うまく迂回する道を知らないので
そのまま人通りの多いとこをとことこ歩く。
(たまに、なんだこいつ!?って見られながら)
 
天満に向かう道中、マシューがまたいねぇかなぁと
きょろきょろするが今日はいなかった。
 
そろそろ、おやつが欲しいよね!
豚まんを喰らう。ジューシー!!@天満
一個100円でリーズナブル、ちっこいのでおやつにぴったり。
(お腹空いてたら3つぐらい食べたら良い)
 
この辺りから早くもドキドキしてきた。
京橋、四天王最強のオーラが漂ってきたぞ。
 
その前に、
辿り着いた、帝拳!押忍!!
 
ここから線路が見えて、京橋まで100mというのも見えた。
 
楽勝👍️あっけない幕切れ。
マラニックレベル上げすぎてしまったかな。
鬼門の京橋もあっけなく辿り着いた…、けど
今回は京橋からの離脱にちょっと手間取る。
 
結局、大阪城を目印に次駅の大阪城公園駅を目指す。
京橋め、死して尚、俺を阻むか!
(勝手に迷ってるだけ)
 
そして今回、まやトラベラーズ平社員、渾身の寄り道スポット!
三光神社。
真田幸村ゆかりの地で真田丸があったらしいどすよ。
大阪城までの抜け穴、
通称「真田の抜け穴」と言われる遺物が見所なのです。
(封鎖されてるけどね)
 
あとは寺田町で駄目押しの、
もうええか(笑)(すべて開店前)

 

ここで環状線、駅コレクション。

お気付きだろうか?
主要駅がひとつ抜けているのが(笑)
(正解者には次回、大阪環状線マラニックにご招待!!)
 
環状線一周は大体の人が25km前後でフィニッシュしてるようなんですけど
今回、あたくし30km越えましたで🤔
(迷ってないんやけどなぁ、たぶん)
 
その後はさっぱり汗を流して
串カツを数店ハシゴして、
 
スマートボールでちょっぴりフィーバーして
お菓子をお土産に持って帰った。いえい。
 
贅沢に1日遊ばせて頂きました😌
マラニックのご要望はまやトラベラーズまで。

 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ