いつも行くラーメン屋さんとか、

カレー屋さんとか、牛丼屋さんとか、

やよい軒(なぜかここだけ固有名詞)じゃなく、

なんか違うとこで食べたい。

 

と思った。

 

食い意地が張った…、じゃなく、

食の偏差値高めの高槻の魔性に

素敵な洋食屋を教えてたもれ、と懇願。

 

さすが食い意地が…、食の偏差値高い。

すらすらといくつかのお店情報が舞い込む。

 

ただ、いくつか出てきた候補が

ことごとくお洒落でビビる。

 

…、僕、こんなオサレなとこ入れない( 。゚Д゚。)

 

長い首を捻りながらうんうん唸ってたら、
教えておいてもらいながら全く違うお店が浮かんだ。
教えてもらっておきながらごめんなさい。
 
店先には「甘味処」の提灯が掲げられているが、
和風出汁にカレー風味を加えたカツとじ、その名は「カレー」。
カレーじゃないけどカレー、が名物の多津屋さん。
 
メニュー表にはシングルカレー(カツ一枚ね)と
ダブルカレー(カツ二枚)まで記載されている。
 
が、テトラ(カツ四枚)まで増やせる。
今回はトリプル(カツ三枚)をオーダー。
(970円)
 
贅沢ぅ!

取り立てて「美味い!!」とは違うんだけど
また食べたいと思わせる味。
するすると食が進み、
まだもうちょい食べたいなと思わせてくれる。
 
結局、僕はカレーとカツが好きなんだと思う。

 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ