オートラップ切ってるんです、最近。

 

別にジョグばっかだから、

1kmでラップを切る必要ないの。

 

コースの区切り、例えば上り坂とか、

任意の直線でのダッシュとかを

手動で区切って遊んでいます。

 

でも結局、区切る事を忘れることが多いのです。

ペース走とかだとラップはちゃんと切りたい。

 

突然、終わります。

 

あ、そうだ!

俺、いま走るの楽しいねん。

(なんのアピールなのか)

 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ