今月はたくさん走るぞ月間。

なので、3月最後の週末に42km走ったのだ。

3月の集大成。お一人様フルマラソン。

 

ペースは適当で走り始め、

身体が暖まってきたら5分半前後でペースが固まってきた。

 

なので、

「今日はサブ4を目標としよう!」

 

(どういうわけか)足も痛くないし

なかなか気分良くとことことことこ。

 

気温もちょっと肌寒いぐらいで

走っていてちょうどよい。

 

リタイアせざるを得なかった

京都マラソンを取って付けたように思い出し、

「リベンジだな!」と心を燃やした。

故障明け(実際は明けてなかった)京都マラソンは

ペース度外視の完走を目標としていた。

 

今回は完走に加えてサブ4で花を添えよう。

 

道中はこれといったこともないので

特に書くことがない😨

音楽を聴く習慣がないけど音楽を欲する程度には暇だ。

 

特になんもなく終われるかな、と思っていたら

35km付近ぐらいから一気に足が重たくなってきた。

今月は距離だけはそこそこ走ったけど

やはり足を作るには強度を伴った距離走も必要なのだな…。

 

とは言えキロ530で足が潰れたのは

いささかショックではあった。

足を動かすのきっつぅ…。

でも止まったらせっかく走ってきた35kmが水の泡。

なので止まれない。

 

なぜか心拍数も高い。

(これは給水いれなかったせいかな)

 

最後はひどい顔しながらゴール。

もちろんゴールゲートなどない。(知ってるって?)

 

後半、きつかったけど

当初の目論見通りサブ4は死守。

 

次のシーズンでは

このタイムから1時間4分ほど縮めるのだ。

 

 
道中割愛。
 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ