順調にジョグを積み重ねております。
ジョグだけっすけど継続する事、大事やから。
脛は痛いっちゃー、痛いんだけど
先日も書いた通り、ほぐれる系痛み。
変に無茶せんかったら大丈夫だろう、とタカを括っている。
以前ほど脛の痛みに過敏にならず、
ナチュラルに状態を感じられるようになっている。
そんな中、突然思い立った。
坂道走っちゃおうって。
思い起こせばシンスプリントで悩まされた際、
(7年走ってるうちの4年以上(だったかな?)悩まされている)
平地でスピード上げると痛いもんだから坂道を利用したもんです。
実際は数えられるほどの実施回数(笑)
今までは300m弱の坂道をダッシュする程度だったんですが
今回は違うぞ!1000mちょっと駆け上がるぞ!
本数は3本だ!!(弱気
ということで善は急げ。
やってきました。
まずご覧頂きたい、結果。
各疾走区間内で見事なビルドダウン。
300m弱なら全力で駆け上がれるけど
1kmはペース配分せな無理だと分かった。(収穫・・・。
1本目から半分もいかないとこでお腹超痛くなる。
なんか漏れるもんないはずなのに漏れそう。
(漏らしてないよ、念のため)
上りを終えてゆっくり下ってるとお腹は回復、
下ってるけど(お腹は)下らない。(くだらないギャグ)
ちょっと1本目、頑張りすぎたんだな。
2本目もお腹痛くなる。3本目も。
超絶苦痛だった割に心拍数は上がり切っていない。
いつもの通り、脚力不足を露呈しただけなのか。
次やる時はもう少し抑え気味に入って
イーブンペースに持ち込みたい所存。
ただ第一印象が悪すぎて
今後、やろうと思うかが問題だ(笑)
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!