レースは京都マラソンを残しているわけですが
タイムはもちろん狙えないし、
復帰後の感触から完走目標ぐらい。
ノンストップで走ると(そもそも走り切れないかもだけど)
のちのちに響きそうなのでエイド満喫がてら
ところどころ歩く予定です。
これが大阪マラソンならまいどエイドを
存分に楽しめる唯一無二のチャンスだったのにな。
京都マラソンのエイドってどんなのがあるのかな。
(今気付いたけどエイドの内容を調べるの
マラソン人生で初めてかも)
ふむふむ。パンが充実してる感じやな。
抹茶パンは限定ってことだし、食べないとね!
果物はそんなに好きじゃないし、
都こんぶはどちらかというと苦手。
うーん。。
唐揚げないねぇ。
ポテトフライないねぇ。
ビールないねぇ。←走らずに居酒屋行けや!
その他の食べるリスト
完全に個人的なこと言うとですね。
2/16当日は春の陽気になぁ~れ♪
ちなみに今回の京都マラソン、
初めて完全にタイム度外視レースになる予定ですが
走り終わった後、どんな気持ちになるのか
自分でもはかりかねていて、楽しみでもあり怖くもあり。
(あくまで個人的な考えですが)
やっぱりレースはタイムを追ってなんぼ!って
なるのを期待しているわけなのです、はい。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!