加古川マラソンのレポの前に
今回、ダメージひどかったので備忘録。
・・・、あれ?
備忘録と忘備録、どっちが正しいのかな。
(ま、いっか)
今回のレースに臨むにあたって
考えというか、方針みたいなものを持っていた。
ざっくり言うと
①サブ50を目指す。
②結果、しばらく走れなくなっても構わない。
の2本柱。
②に至るまでの思考は
うまく言葉にできないし、あんまり前向きな感じもしないけど
誤解を恐れずに言えば、
今シーズンの残り走れなくても、
ここでサブ50を出したかった。
なので現状の体の状態には後悔してない。
タイムに関しては「ちくしょー!」って思ってる。
でもいまの練習でサブ50は無謀、
本気で言ってんの!?と思ってる人もいるようだ。
俺はしんどくもギリギリ甘えた感じでやりてーの(>_<)(謎)
横道逸れた。
レース前から左のシンスプリントが厳しい状態で
それでも1レース単体なら乗り切れるという算段があり。
レース結果は粉砕骨折(比喩であり、骨折はしてない)したけどな。
あー!正論マンに負けちゃう(>_<)
で、ダメージですけど
1日空けてまともに歩けなかった状態は脱したけど
いちいち、ピキピキ痛いシンスプリント。
右足は脹脛下部がひどめの筋肉痛みたいな感じ。
で、ついでに
レースで履いたシューズがターサージールのサイズ27.5だったせいか、
(最近、シューズは28cmを履いている)
それとも無意識でシンスプリントをかばったせいか
わっかんないんだけど、
右足の親指に血豆、小指の内側の皮が消失。
地味に痛い。
痛烈な痛みと地味な痛みの混在、ハイブリット痛。
ということで
ハニワをちょろちょろ走るのが
今年のラストランの目標です。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
