12月初日。
大阪マラソンが開催された。
今年から新コースとなった大阪マラソン。
コース図を本番、数日前にまじまじと眺めると
折り返しが多く、後半にかけてアップダウンが攻めてくる
嫌らしい感じのコースに見えた。
ちょっと神戸マラソンコースちっくだなと思った。
(神戸マラソンにはいい思い出がない(笑))
そんな新コースの大阪マラソンを走ってきた。
朝は4時半起床。
いつも通りのルーティン食をもぐもぐ。
(あふたーりぴーとみー)どん兵衛おにぎりパーーン!
5時半前に出発。
出発の瞬間、いつも忘れ物がないか心配になり、
前の晩から数回確認したにも関わらず、
玄関でリュックの中身をぶちまけるのも恒例行事だ。
(ボディソープと身体ふきふきウェットシート忘れてた。)
大阪駅で環状線に乗り換える。
大阪の環状線は環状と言っておきながら
遠心力に負けてUSJとか奈良とか関空に行く特別仕様だ。
気を付けろ!
電車に乗り込み、ぼやーってしてるとなんか違和感を感じる。
なるほど!
反対方面の電車に乗ってしまったようだ。
(なるほど、じゃねーよ!)
やばい!集合時間に間に合わない、
あやたさんを待たせてしまう!!(毎年、あやたさん早い)
いや、6時20分に到着するぐらいに出ていたので
まったくもって問題なかった。
むしろ、結局みんなと比べても早いほうだ。
(時間を守るマン)
続々と集まるランナー。
ひとしきりお知り合いに挨拶して集合写真撮影。
ブログ村にイッチョ噛み。
アメブロメンバー集合!
今年からウェーブスタートを採用したせいか
Aブロックの人数もなんか増えてそうだ。
ということでさっさとブロックに潜入して待機が良い。
急いで準備、
そしてAブロックの有志たちとすぐ移動。
俺、脱ぎ捨てたジーパンをほったらしで移動。
(のちにちゃんと回収できた)
移動中、財布があるか心配になり、
カバンをごそごそすること10数分。
「(早くから準備してたくせに)まだなんかやってんすか!?」と
トガーさんからツッコミを受ける。
財布はちゃんとあった。
なんか今日は不穏な空気が漂ってるな…。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!