火曜日、長らく借りてた自転車をご返却。
ご返却と共に新たに借り受けるんだけど。
ありがとうございます!
片道約35km。楽しい自転車ツアー。
現地で自転車を替えっこ。
自転車漕いだからたこ焼きだな!
なかなか美味しいんだよ、ここ。
帰りは河川敷にて向い風を受けながらギーコギコ前進。
今日は走るつもりないから負荷かけても問題ない。
5時ちょいにおうち到着。
さて、お風呂で汗を流そう(^o^)
「チビの体操教室送ってってー、お迎えも」
ということは送ってから1時間ぐらい時間ができる。
走るか。(素晴らしきランナー脳!)
自転車で足の疲労感があるが、
「遅れちゃう!速く!!」とチビが騒ぐので
推定キロ4以上で体操教室まで突っ走る。
(チビは自転車。もっと時間に余裕をもって行動していただきたい)
送り届けてからゆっくり走ろう、と思ってたけど
初っぱなにスピード出したせいか
5分半ぐらいかと思った最初1kmのペースが4分45秒。
その後も落ちず、というか上がる。
ご近所ランナーさんのバラン製造の坂も4分半を切って駆け上る。
下りに入り、いよいよキロ4切る……、
あれ、前腿が痛い。筋肉がキューって固まる感覚。
スピードを緩めるが、痛みはどんどん強くなる。
緊急停止!!
いてて、痙攣しそう。筋肉が固まる。
どうにかほぐしたいが歩くのも辛い。
これってかねてより噂に聞く肉離れ的な!?
てか、お迎えに間に合わないのでは(>_<)
スマホ待ってきてない、ぴんち。
5分ほどよちよちしてたら、なんとか歩けるように。
ちょっと筋肉が緩んだ感触。
体操教室まで急がねば!(徒歩で)
油断すると前腿がキューっとなる。いてぇ。
お迎えの時間には無事に間に合ったんですが
家までチビ助自転車号に追い付けるわけもなく。
お迎えの意味ないやんけ!と叱られました。
この日に限って常備している氷もなく、アイシングできず。
今日の肉離れ一歩手前疑惑の原因は自転車70kmで
前腿がかなり疲労してしまった上に
走った際の下り坂の衝撃に耐えきれず筋肉キューッ!やな。
いつもありがとうございます。
応援ポチお願いします!