さる土曜日。
週末だし、長いのやっときたいね。
で、ロングはジョグしかしないもんだから
適度にアップダウンがあるコースが望ましい。
我が町の北部はすぐ山があるので坂には困らない。
ぐるっと大きく回りながら走ると、
あーら、不思議♪
あっという間に30km。(ヽ''ω`)ゲッソリ
(そんなに獲得してないか)
涼しかったけど湿気がすごくてびっちょびちょになった(>_<)
道中、バラン製造工場を通りかかったところ
某もちさんが道を挟んでせっせと製造バイトの真っ最中でした。
(こんなの↓何個目のバランだったのかな)
でも、
やんやと煽っ…、
いや檄を飛ばしたり、引っ張るなどはいらぬお世話だなと、
マイコース保護条例に則り心の中で
「がんばれー」と応援して素通りしました。
(向こうは向こうで絡まれたらめんどくせぇなと
忍法気付かないフリでやり過ごしたんじゃなかろうか(笑))
※マイコース保護条例
ある一定区間の道路をマイコースと宣言した者を優先する条例。
商標登録のように宣言は早い者勝ちみたいな感じである。
条例だが自主規制に近いものがあり、形骸化しているとの指摘も。
(気にせずそこも走るしな(笑))
罰則:
宣言者が宣言場所でポイント練をしている時に
声掛け、並走などで練習を阻害した場合、
被害者の好きな物品を譲渡(但し500円以内)しなければならない。
通常のジョグなどの際はこの限りではない。
迷惑防止条例の一種。
いつもありがとうございます。
応援ポチお願いします!![]()
にほんブログ村

