今シーズン最後となる篠山ABCマラソン。
もちろん狙うはサブ50再び!だ。
今回、現地へ電車ではなくYさん号で向かった。
ほとんど渋滞もなく非常に快適な移動だ。
(運転もせずボケっとしてただけだから当たり前だ)
大学時代の友人(写真撮り忘れ)も篠山を走ると言ってたから
僕にしては珍しく探し回って、しばし談笑タイム。
大した練習もせずになんとネットでサブ3.5を成し遂げていた。
サクッと談笑後、スタートブロックにいち早く陣取るため、開門待ち。
なんでかっていうと篠山は1万人規模の大会だけどブロックは4ブロックしかないのだ。
出遅れるとAブロックでもけっこう後ろになるのと
スタート付近が狭いので割と渋滞してしまうからだ。
無事2列目確保。
最近、タイムのわりに前に陣取りすぎている感があるのは百も承知だ。
見つかるかな()
陸連登録が10時40分にスタートし、
いよいよあと10分で俺たちもスタートだ。
いろいろ心配した気候も言い訳できないぐらいのベストコンディション。
ここでやらねばどこでやる!?ってやつだ。
ちなみに装備品は京都マラソンに続き、ズームフライフライニットだ。
よーいどん。
うおーー!・・・、おぉ、え!?
何故かみんな超様子見してキロ4で先頭なんですけど!
(今年の未登録の優勝タイムは2時間35分台)
戸惑いつつも、
め、めっちゃ気持ちええやんか(*'ω'*)
まぁ、そんな夢見心地ランも500mぐらいで
速そうなランナーが飛び出してまもなく終了したけど。
でも気分が良かったのか、
そのまま「うふふ♪」と走ってたら最初の5kmは19’39。
次の5kmラップも19’51とオーバーペース気味。
まだまだ元気な7km付近。決して前の女性を襲おうとしてるわけではない。
足もよく動き、体感も悪くない。
もしかして調子いいのかしら、あたくし。
47分台までいっちゃう!?
いつもありがとうございます。
応援ポチお願いします!
にほんブログ村