昨日はいろいろご意見いただき
ありがとうございました!!
あまり負荷をかけないが繋ぎでもない折衷案を採用。
415で20キロ。
415ってちょい速ジョグみたいなもんでしょ?
(見栄っ張り)
ズームフライフFKで20キロ走りたかったのもある。
これでトータル3回目の装備になるんですけど
俺、確信したことがあるねん。
ジョグが頗る捗る。(難しい漢字)
キロ5ぐらいのジョグがめっちゃ気持ちええねん。
ポヨポヨしていつまでも走っていけそう。
気持ちいい。楽しい。
ポヨポヨ走れるやっすい厚底シューズって何があるんやろ?
ペガサスターボとか!?NIKE初心者で分からない。
ジョグ用に欲しい。
で、415ペースですが
息が上がることもなく余裕でこなせた。
いい感覚。こんなのが走ってて楽しい。
ある水準のスピードを越えると
真っ逆さまに突き落とされるしんどさレベル。
ということはやっぱりスピードに対して
身体が対応できてないってことか。
たぶん、その境目が今シーズンの今のとこ、
キロ405付近にあると思われる。
根拠は、…ない。野生の勘。
長居ウインド86回目の結果。
このペースにしてピッチ170台って
ゆったり走れてる感じしない!?
京都マラソンが迫っているので
来週は20キロのキロ4ペースにチャレンジ。
ただ別記事で書くけど京都マラソンの走り方は
キロ4に拘らず体感重視の走りをしようかと思っている。
いつも応援ありがとうございます。