HAPPINESS -3ページ目

HAPPINESS

思ったことを思ったままに

でましたね。

順番は、昔のからってことかぁ。
やばいな…
1曲目から泣きそうだ。
個人的には、5曲目が好きでその流れはほんとに泣く。

最近はスマスマの歌で泣きっぱなし。
イエモンの回も、ユーミンの回も、泣けた。

分かってたつもりなのに、時間は待ってくれないなぁ…
ハイスタ…

分かるの同世代かちょい上だろうなー
これも青春の音

昨日の夜中にびっくりしました。
目がさめました。
聴きたすぎました(笑)

なので、仕事後に数件巡りました!



事前告知全くなし。
一定期間は、完全に店頭販売のみ。
で、CDが売り切れって…
どんだけなのよ、ハイスタ(笑)

昨日の売上1位の源ちゃんは好きだけど
源ちゃんは事前告知ありまくりでタイアップもありの中のハイスタ2位
どんだけなのよ、ハイスタ(笑)

で、16年ぶりの音は
年齢重ねた分、どうなったか?だったけど
それは聴く側の自分にも言えたことで

なんだろなぁ…
ハイスタはやっぱりハイスタで
懐かしさと新しさが自分の中で入り交じった
歌詞を読んでグッてきて
聴いてグッときた
なんだろうこのどストライクの歌詞(笑)

それにしても
全く予想したことなかったからなぁ
びっくりしたー

今年はイエモンで年明けからびっくりして
ずーっとびっくりしてるなぁ(笑)
予想外の嬉しいことが沢山

まぁ、店頭のみだって言ってるのに
もう転売してる奴もいるらしいですが…
いや、ズル賢く生きるのも分かるけど
きっつい天罰がくだればいい
(・∀・)人(・∀・)笑
目を背けたくなったり

一緒に笑ったり

びっくりしたり

泣いたり

違う種類の涙がいっぱい流れた

色んな…愛が溢れてる映画


役者さんの演技

そう

演じているのに引き込まれた

年を重ねた私は

自分の立ち位置を

病に犯され娘を案じ

罪を犯した父親に重ねた


やばい

涙腺壊れる


でも

こんな結末って実際あって

ニュースにあって

残念ながら無くならなくて


でも

みんなで考えたら

絶対なにかはできるハズだから

手を差し伸べるから

遠慮しないで声を上げてほしい

助けるなんて綺麗事ですよ

でも

協力して

寄り添うぐらいならできるハズだから
わーい(о´∀`о)
寝る前にEテレにしたら、2回分続けての再放送(ФωФ)
リクエスト放送だったようで、やはり人気だったらしい!!
録画は保存してるけど、かっこよくて、ついつい見ちゃった(ФωФ)❤✨

うん。
仲良しなRHYMESTER。
相変わらず、大好きだー照れ

詳しくは無いですが

昔から
F1を観るのが好き。
そして
エアレースも観るのが好き。
もちろん、どっちも深夜放送。

エアレースは、B'zが曲を担当した年のずーっと前から好きで観てて。
まさか、日本でレースをするようになるとか思ってなかったなぁ…(´Д`)
B'zが、曲を担当することになる未来があるとも思ってなかったし。
日本人が、レースに出始めるとも思ってなかった。
それも今年は日本のレースで日本人が優勝。
そんな未来は想像できなかった。

F1もエアレースもかっこいいけど、両方終わるまでドキドキが止まらない。
無事に終わるか?って心配のドキドキですが、これが本当に大事なのです。
楽しんで、最後まで観るには。
エアレースは、F1のように何度も周回があるわけではないので1回1回息を呑んでしまう(´Д`)
パイロンヒットも…ドキドキ。

エンジン音が好きだし、技術、メカニックのかっこよさとかに惹かれるのは、詳しくないからより一層なんだろうな。
10代、20代から変わってない(笑)
なぜ男じゃないんだ?私(笑)

エアレースは無い年もあったし。
観はじめた頃はピーター・ベゼネイとか、あとはポール・ボノムも好きだったなぁ(о´∀`о)
エアレースはダンディなイメージ(笑)
今季はナイジェル・ラムが引退…
ベテラン勢が減っていくなぁ。
さて…

独り言です。



自分の中の結論は決まってるのに

周りのこととか自分の立場とか

考えて考えて

考えるより流される方が楽だから

問題と感情に蓋をして

人付き合いっていう名の愛想笑いで

人を傷付けないようにして

自分が傷付いてるのに

平気な顔して笑ってる



のを見てると

勢いよく殴りたくなる(о´∀`о)❤



いや

そんな優しいことしてやらないけど(笑)



気付かなきゃいいのに

なんで気付くかな…自分(´-ω-`)


これが大人になるってことなら

嫌になる。
いやー

フリーザ様。

やっぱり相変わらず。

おもしろい(笑)

悪役として、やっぱ最凶に最高。


懐かしのマイ、しゅう、ピラフ大王とか…

シェンロンのかっこよさ。

クリリンの地球人の凄さやら、着メロの遊び心。

18号が「かっこいい」っていうとか(///ω///)♪

緑色でも優しいピッコロとか。

亀仙人のじっちゃんの筋肉のすごさとか。

かめはめ波の威力とか。

悟飯がおっとり優しいのに強いとか。

ツンデレのべジータ(笑)

パワフルなブルマとのバランス(笑)

悟空のバカでかっこいいとこ。

やばいなぁ。

30代はにやにやしながら観ちゃう。

照れ

練習したら

「かめはめ波」

出せるようにならないかな?
結果。
不合格。

最後の長文問題を勘違いしたので、点を落としたのが敗因。
敗因が分かっているので、来年頑張るだけです。
うん。
あの時に悔しくて、泣いて泣いたから。
スッキリ前を向ける。
ただじゃ起きないのですよ。


でも、今は…( ̄▽ ̄;)
あることに関しては、思考回路を停止したい。
動こうとしたら強制停止。
成長してないのは分かってるんだけど。
簡単じゃないんです。
浮き沈みも歌えば楽しい!
って時もあれば、楽しくない時もあるんですよ(^^;
致し方ない。
それも人生。
これは、いつになったら楽な気持ちになれるかなぁ。
稲葉さんの曲

弟分が好きな曲で
あの日もずっと流れてた

そうそう…
あたしのリクエストで
「さよならなんかは言わせない」
も流して貰ったなぁ
懐かしい

うちの母親と一緒で去年が13回忌
年数だけでいえば
今日で13年

懐かしいと言えるようにはなったけど
今でも寂しい

当たり前だけどね

情けなくも…(´Д`)
今月頭に落ち込んで
泣いて泣いて泣いて
すごく悩んで
お世辞にもカッコいいとは言えない私を
きっと向こうで笑ってたんだろうな…

なんか…
ムカつくわ(笑)

カッコよくなりたい
カッコよくありたい
そう思ったのは
カッコいいと言ってくれたから

ここら辺で原点回帰

あたしにとっては
色々な理由からB'zは深いから
単純なあたしは運命を感じたけど

きっとそれは偶然だっただけ
夢見てただけ

残念ながら
残念だけど
気付いたから

自分を大切にしよう
カッコいい自分になろう

また改めまして
よろしくお願い致します
昨日の出勤時。
おっきい交差点手前で、もみじマークの軽自動車が、いきなりの車線変更。

私はとっさに急ブレーキで、クラクションを鳴らしっぱなしに(´-ω-`)💢💢💢💢💢
そしたら、悠々とぎりっぎりのところを走り抜け、だいぶん走ったところで、ハザードでお礼されました。
私はまだ止まった状態で、血の気も引いたけど呆れました。

たぶん、目視せずにミラーしか見てなかったやつです。
もちろん、私の後続も急ブレーキ。
よかった。
私も後続者も事故らなくて。

で、私の前をずーっと走行するもみじ車。
運転は、相変わらず定まらずに右往左往。
とりあえず、呆れます。

で、ふと気付いた( ̄▽ ̄;)
運転席の扉が、プカプカしてる…
これには、呆れたと同時に血の気が引いた。

本人が事故るとかよりも。
走行中に扉が開く→対向車とぶつかる→扉が飛んでくる…を想像。
恐すぎるし。
そんな事故になったら、なにも分からない対向車が可哀想。

信号待ちに降りていき、窓をノックするが気づかない。
呆れた。
めっちゃノックして、三回目ぐらいで気づく。
呆れた。
確実に耳が遠い。

私が扉を開けて「開いてます!」に「ありがとう」と一言。
かと思ったら、すぐ信号が青になり、私が真横に立っているのに、前をみて踏み込んで発進。
呆れた。

だーかーらー
おいっ!!Σ( ̄皿 ̄;;
ふざけんじゃねぇぞ!

と、心底思いました。
(口が悪くてすみません(´-ω-`))

化粧バッチリの70代マダムでした。
そんなん、どうでもいい。

もみじになって、人様に迷惑をかけるような運転をするようになったら、私は運転を引退しようと思いました。
家族があぁなったら、絶対に止める。

あと、聴力検査も免許更新には必要だと実感…
私がもみじになったら、自ら聴力検査にも行こうと心に決めました。

反面教師に久しぶりに出会った…

あまりにイライラしたから、仕事前にアイスを食べてクールダウンしましたとさ…(´Д`)
本当に事故にならなくてよかった。
こーゆー時に、ドラドラの必要性とか考えちゃうなぁ~

というか、ある程度の年令になったら、免許更新も一年更新とかにしてほしい。
本当に恐かった。