【vol.478】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
緊急事態宣言が解除になって
最初の日曜日
最近ずっとこの下りやないか〜い
それはさておき昨日は、気温も高く
少し曇りがちだったものの
いい天気でしたね
仕事で少し遠方にでかけましたが
車は想像よりも少なくて
わりとスムーズに移動できた
ショッピングモールや
飲食店などはものすごい人が
訪れていたけどね
緊急事態宣言が解除されて
今回のコロナで得たもの
そんなことをテーマに
ライブ配信でやりとりした
規則正しい生活
学ぶこと
家族との時間
大切なこと
お金を使わない
などなどたくさんのコメントを
いただきました
その中から見えてきたもの
それは
人や物を始め
考えや行動の本質
ただ惰性でいらない物を買ってたり
本当に欲しくもないのに手に入れたり
たいして行きたくない飲み会に行ったり
無駄とまでは言わないにしても
余計なことやものに時間とお金を
使ってきたなって
期限があるから我慢ができるのかも
しれないけれど
工夫をすることも学んだ
手放すことで身軽になることも学んだ
いかに余計なものを身にまとっていたのか
自分にとって大切なもの
必要なこと
本質が見えてきたんじゃないかな
人間関係も一つ
窮地に立った時に
人の行動が見える
本当の姿が見える
人のことはよく見えるけど
果たして自分はどうなんだろう?
全然まだまだやなって
完璧な人間はいない
自分に足りないもの
欠けているもの
自分が大切にしていることで
それに対して足りないこと
それを学び成長していく
一生学び
一生青春
今日もその精神でいこう
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信やってるよ
ありがとう☆