【vol.479】



「想い」を建築する書
「翔夢」です



「想い」を建築するとは・・・


関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること


それを”書の力”でき出す

 

 

 

あなたには夢がありますか?

実現したい目標はありますか?

 

 

 

今年たてた目標は今

どうなってますか?

 

 

 

コロナの影響で

大きく舵を切らないと

いけなくなった人もいる

 

 

 

結局夢や目標って

なんだろうなって思う

 

 

 

そのくらいコロナは

でかい出来事

 

 

 

高校球児の甲子園への夢さえも

奪い去ってしまった

 

 

 

他のスポーツや文化・芸術

の中高生の夢もそう

 

 

 

それでもまた新たな夢や希望は

失わないでほしい

 

 

 

やり方を変え在り方を変え

夢実現への

旅の仕方を変えていく

 

 

 

ゴールを見据えるけど

旅の途中を楽しむ

 

 

 

もう5年後や10年後のことは

考えない

 

 

 

とにかく今を生きる

 

 

 

1年後の自分は考えるけどな

 

 

 

せめて1年後にどうなっていたいか

小さなことでも

叶えていこう

 

 

 

 

日々の暮らしの中で

小さなことでいいから

叶えていく

 

 

 

その積み重ねが

とてつもない結果に繋がる

 

 

 

今を必死で生きる先に

気がついたら

 

 

 

わ!こんななってた〜〜〜

 

 

 

みたいに!

 

 

 

自分の中にしか答えはない

 

 

 

夢を掴むのも手放すのも自分

 

 

 

他人の意見も参考にしても

廻りに惑わされずに

自分の中の答えを見つけて欲しい

 

 

 

 

☆想いを建築する書家です↓

 

 

☆毎朝7時からLive配信やってるよ

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のLive配信ページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のインスタはこちら

 

 

 

ありがとう☆