【vol.468】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
吉村大阪府知事の株がどんどん
あがってるね〜
とにかく分かりやすい
早い、アイデア豊富
じっくりと考えることも
大事だけど見切り発車も大事
じっくり考えて時間ばかりが
過ぎていき結果たいしたことも
できなかった
それよりは見切り発車してでも
前に動かしてみんなで考えていく
大きな山は
小さな一歩から動く
て、偉そうに言っても
自分のことになると中々ね〜
今回のコロナのようなことがないと
思い切って環境を変えようとか
生き方を見直そうとかないもんな
そういう意味でも真剣に
これまでのことを見つめて
これからの人生どう生きていくか
他人の人生ではなく自分の人生
自分の人生は格別なものにしたくない?
一度きりの人生
他人の人生を生きてもしゃ〜ないで
自分のど真ん中を生きて
最後ほんまにこれでよかったって
思える全力の人生を過ごそう
特別な人に会いたい
特別なことしたい
特別な場所に行きたい
そんな特別を
格別にしていきたい
自分にとって格別ってなんだろう
今はそんなふうに
自分を満たしこれからを考え
次元上昇していく時期にきてる
シンプルに考えていけばいい
人は何でもすぐに複雑に
考えようとするから進まない
意外となんでもシンプルなこと
肩の力抜いて生きていこう
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信やってるよ
ありがとう☆