【vol.425】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
昨日から新年度が始まりましたね
いつもならフレッシュマンたちが
リクルートスーツを身にまとい
爽やかな表情で街を歩く
でも今年ばかりは
そんな訳にはいかない。。。
新社会人になった息子は
やはりいきなり在宅になったらしい
コロナショック
厄介なもんや
しかもかなり雨が降った
昨日は奈良県吉野まで仕事で行ったが
世界遺産の吉野山もあいにくの雨
吉野桜が見れるかと思ったが
残念。。。
新たな気分で新年度とは
なかなか行かなかったようだけど
俺は、朝から好きな曲を聞いて最高やった
不安なニュースばかりで
気分が滅入るしね
そんな中こんな写真が届いた
朝ごはん用とパン用のいろはす
どんな違いがあるんやろうな
続きまして
カントリーパパ(笑)
BBQ味
へ〜こんなんあるんや〜
って感心してたら
今日はエープリルフールやでって
あ!!そやった
そういえば去年もやられた
俺はなんて素直なんやろ!!
こんなユーモアっていいよな
一人一人が明るく笑顔でいること
それが今簡単にできることちゃうかな
楽しんで行こうぜ!!
☆想いを建築する書導家です↓
ありがとう☆