【vol.415】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
3連休いかがお過ごしでしたか
コロナに対する考えも様々
コロナへの対策も様々
俺は元気ならできるだけ
知り合いの店に顔だしたり
仕事もバリバリやりたい
オンライン講座ができなかったり
家や会社に引きこもったら
潰れてしまう業種もあるだろう
様々な意見や対策がある
自分にとって最適解を見つける
英語の先生は、世界各国の
コロナ対策の情報を収集して
レッスンルームに取り入れている
また知りえた情報を細かく
シェアすることで
一人でも多くの方に届く配慮をしている
素晴らしい取り組み
一人の力は小さいかもしれないけど
一人でも多くに伝わってそれが
拡散することで救うことができる
徹底した対策ぶりです
リアルとオンラインでのレッスンの実施
この愛がこの状況でも
しっかりと教室運営ができる所以だ
自分に何ができるか
何をすべきかを考えながら
久しぶりに夕陽を見た
田園風景の中にしっかりとした夕陽
明日への希望を届けるかのように
夕陽は沈んで行った
しっかりとしたメッセージを感じた
そやどんなことがあっても
明日はやってくる
コロナショックだって今は大騒ぎしてるけど
必ずあんなこともあったなって時が来る
その時のために力をつけておく
一人一人にとって必要なこと
まだまだ俺は自分のことで精一杯
他人との比較ではなく
比べるのは過去の自分
昨日の自分
ブログ仲間からの凡事徹底の言葉
そう凡事徹底!!!
焦らずコツコツと!
☆想いを建築する書導家↓
ありがとう☆