【vol.384】



書道家「翔夢」です


生き様と在り方を書で表現し
書を通じて夢と希望と感動をあなたへ


あなたの中の固定概念を捨てて
あなたの中に存在する「芯」を
”書の力”で導き出す

それが翔夢の「書導」です

 

 

 

最近、廻りで本当にライブ配信が流行ってる

流行ってるっていう表現は適切じゃないかもしれんけど

どんどんやりだしてる

 

 

これって、何でも直ぐに試してみようとする

行動派の人が多いねんな~~~

 

 

めっちゃ素晴らしいことやん☆

 

 

自分でまずはやってみる

これってめっちゃ大事なことやねん

 

 

やってみて考える

 

 

考えてばかりで行動しなかったら

何も発見はない

 

 

動画配信が苦手なのか?

ちょっと自分のコンテンツじゃないな?とか

めっちゃ楽しいやんとか

 

 

 

 

昨日、書道家としての書のライブ配信をやってみた

 

 

固い感じにするのか

質問形式にするのか

 

 

何がうけるか

何が求められるか

 

 

それすらもまずはやってみないと分からない

 

 

まずはやってみてもっと楽しくやりたいなって思った

 

 

こんなんやってほしいとか

視聴者の要望に答えていくのもいいなって思ってる

 

 

 

いろんなパターンを試してみて

だんだんと絞り込んでいけると思う

 

 

 

ただ、一つ伝えたいのは

 

 

 

人の心を動かす

 

 

ってこと

 

 

 

すげ~な

楽しそう

へえ~~~

 

 

感動した

しょ~もな

 

 

人の心が動く

どんな感情でもいいけどやっぱり

ポジティブな感情として

心動いて欲しいと思う

 

 

 

作品についても

 

 

 

自ら創作する作品

 

一つの作品をこだわって追及して表現する

それが人を魅了する

 

 

単なる趣味ではなく書道家として生きるとはそういうことだ

 

 

 

オーダーを頂いた作品

 

オーダーを頂いてイメージして

最適解を見出し表現して魅了する

 

 

ここでもクライアントのいいなりで書くのではなく

自分の世界観でオーダーを解釈する

 

 

これもまた書道家として生きるということ

 

 

 

いずれにしても心を動かしていきたい

 

 

 

話す力と書の力で人の心動かすよ


☆3月7日

☆翔夢初の単独講演会&パフォーマンス

3月7日(土)「書導会」はこちら

 

 

チケット購入はこちら↓

https://shunjifujii.base.shop/items/25715763

 

 

 

 

☆どんどんやりたいことや

夢が叶っていく↓

 

☆書道家 shunji fujiiのページはこちら

 

 

 

ありがとう☆