【vol.327】
書道家「翔夢」です
生き様と在り方を書で表現し
書を通じて夢と希望と感動をあなたへ
私なんか無理!から
私にもできるかも!そして
私はできる!!へと確信に変わる
そんな書を届ける
☆書き終え
在籍しているコラボオフィス
ここには4人の書道家が在籍している
凄いよね~
そもそもあまり周りにいないのに
ここには4人☆
そのうちの2人の書道家
書き初めならぬ書き終えを開催した
今年一年を漢字一字で振返るもの
コーチング技術も持つまささんによる
セッションから始まった
まだ筆は握らせてくれない(笑)
このセッションが凄かった
同じ書道家として書にその時の
感情が表れることは体感していたが
それが既に過去であると同時に
未来の自分へのメッセージでもあるという
俺は、今年を振り返って
ブログにも書いたけど
チャレンジした一年だった
自分探しの旅だったなって思って
一字を
旅
にした
☆実際に書く
最初に書いたのがこれ↓
まあいつもの字
ここから、自分の未来へのメッセージや
こだわってること、大事にしていることなどを
引き出していく
そしてどんどん書いていく
自由に。。。
基本を習っているとどうしても枠にはまる
そこをどう打ち破っていくか
そして筆を持つ筋肉や心が
一瞬一瞬のまさにその瞬間に感性を表現していく
<2作目>まだまだ
<3作目>う~ん
<4作目>だいぶいい感じ
<5作目>全然違った書体
<6作目>かなりいい~~~
そしてでき上がったのが
自由に旅している感じが表現できた
本当は、自分探しの旅の一年だと思っていたのが
この字にたどり着き気づいた!!
旅
は
方
と
衣
からできてると思った
そこで
実は、自分探しの旅だと振返ったが
書道家としての衣を身に纏い
確固たる方向へ方針を持って進んでいく
こんな未来へのメッセージだったんだと気づいた
振返りが実は未来へのメッセージ
感動したわ~~~
他の参加者たちも物凄く
変わっていってめっちゃ感動
書道家としての旅の始まり
書を通じてあなたの軸や本質
やりたいことなど引き出せる
そんなセッションやワークやっていきたいな
☆大人になって自分と真剣に向き合い
自らの体験をノウハウに変えて
10分のセミナーを創り上げる
そんなかっこいい大人たちの
グランプリ大会は絶対に見に行こうよ!!
☆フカキヨとコラボ講演会&翔夢の書道パフォーマンス
https://www.facebook.com/events/2555610578045918/
☆どんどんやりたいことや
夢が叶っていく↓
ありがとう☆








