【vol.254】
あなたの「夢」を建築で叶え
あなたの「想い」を書で表現する
建築デザイナー・書道家の藤井俊二です
2月からスタートしたブログ365日への挑戦
250日の節目に2日間の合宿を行った
ブログセミナー大阪70期のメンバー
そのなかで参加できた5名で
俺の地元香川県へわざわざ行った
学びの深さは距離に比例する
師匠板坂裕治郎の言葉だ
たった5名の参加だったけど
台風も心配されたけど
なんとか開催することができた
<海に面した民宿での開催>
途中で、ちょうど地元の祭りがあり
35年ぶりくらいに見ることができた
地元ではこの「やっこさん」を投げて片方が受ける
これを繰り返しながら町を練り歩く
神輿に獅子舞と中々の内容やねん
ま、それはさておき
一日目のプチセミナー
<かおるによるペライチセミナー>
こちら側の一方的な想いややりたいことを
最初に持ってきたらダメ
ファーストビューが大事
まずはお客様のお困りごと、悩み事
携帯で無理のないレイアウトで見れるサイト
などなど事例を豊富に使いながら
分かりやすい説明で
めちゃくちゃ勉強になった
さっそく、ページを整えていかなければ!!
夜は、なんと高松から広島73期の
はるちゃんが参戦してくれた
<エメラルドグリーンのカーディガンを羽織っている美女>
俺とはるちゃんの間に何故か俺のおかん(笑)
この民宿で働いています
みんなで深夜まで語り合い
共通言語のもとこうして繋がっていき
全国の仲間と出会える
一晩過ごすことで絆も深まる
知らないことを知れる
合宿最高!
わざわざ来てくれたはるちゃんに
書をプレゼント
明日は2日目の模様を!!
ありがとう☆