【vol.168】
あなたの「夢」を建築で叶え
あなたの「想い」を書で表現する
建築デザイナー・書道家の藤井俊二です
闇営業問題
今日、闇営業問題で
宮迫さんとロンブーの亮さんが
記者会見を開いた
丁度、現場が終わって
車の中で30分ほど見た
報道の中での事だったので
全容は見ていないが
会見冒頭の謝罪の部分は見れた
<時事通信より引用>
俺の印象。。。
最初に宮迫さんが話し始めたんやけど
俺は笑ってしまった
もうそういうキャラ立ちしてしまってるから
かもしれんけど
宮迫さん自体ほんまに謝罪の気持ちあんの?
って感じやった
顔はめっちゃ神妙な面持ちやけど
目の奥が全然神妙じゃない
目の奥笑ってるやん!って感じた
どうしてもほくそ笑んでるようにしか見えん
で、その後亮さんが謝罪したけど
これは本心が出てたなって感じた
その後、会見に至った経緯について
ということで宮迫さんが話し始めたんやけど
衝撃やったというか
はあ?
って耳を疑った
それは、
カラテカの入江さんを引き合いに出したこと
吉本に圧力掛けられてたと会社を売ったこと
まず、入江さんを引き合いに出すのは
百歩譲って説明責任のためやと
思ったんかもしれんけど
謝罪の時は、一切の言い訳をせずに
「申し訳ございません」
ちょうのって思うねん
それを入江がどうだの亮と話した上でだの
グダグダいらんと思うねん
挙句の果てに
吉本の告発みたいな発言して
裏切られただの
信用できなくなっただの
吉本という会社はちょっとグレーというか
契約もせずに芸人さんを使ってるし
会社と芸人の間のいろんなことあったにせよ
そもそも
会社を裏切って闇営業したん誰や?
ちゅう話やで
暴露?告発?しといて
記者から吉本に対して何かありますか?
って聞かれたら
18からおせわになってここまで成長させてくれて
そんなもん感謝しかありませんよ
もはや意味不明
真相は分からんけど
改めて怖い世界やなと
思ったことと
謝罪の仕方
そして
やっぱり人を売ったらあかんと!
情けない
全容が分からないままの一個人の意見で
申し訳ないけど感じたままをお伝えしました
有名になったらいろいろあるわ(笑)
身の丈にあった生活しよ
