【vol.100】
体質改善に効く塗り壁と「団欒の間」の設計を通して、
昭和の世界観を「令和」の時代に引き継ぐ
間取り設計のスペシャリスト藤井俊二です
祝!!100号
ブログ再開してから100号になった
王さんのホームラン868号には程遠いけど(笑)
以前150号ほど書いてたけど
今は、全然内容が違う
今も大したこと書けてないけど
以前は数行で終わったりしてた
そのきっかけとなったのが
ブログセミナー
めっちゃ多くの知り合いもこのセミナーから
365日ブログにチャレンジしてる
すでに365日以上続けてる知り合いも多い
ボクはまだ100号
ちょうど明日フォローアップセミナーもある
凄いタイミング!!
ブログを書き始めて
自分と向き合うとか言うけど
そんなこと。。。。
あったわ!!ほんまやねん!!
毎日書くからネタ探しび始まり書き方も考え
時間がないと焦りろくでもない記事になり。。。
そんなこと全部ひっくるめて
自分と向き合える
今自分がどんな状態か
何を考えてるか
何をしようとしてるか
何に興味があるか
さらに仲間のブログを見ることで
見聞が超ひろがる
それぞれのプロがいるから
ほんまに勉強になる
これを365日まずは続けられるか?
何かひとつでもいいから小さなことを
365日続けること
それが例え小さなことであったとそても
達成した時には
とてつもなく大きな自信になる
今、こうしてブログを書いてる最中も
自分の中で自分と向き合う中で
さらに情熱注げるものがふつふつとわき出る
一つのことをコツコツできる人
飽きっぽい性格で次々行動する人
いずれにしても行動する人でありたい
やってみないとほんまに分からない
頭でずっと考えてても何も変わらない
失敗したらどうしよう
どうせ無理
ボクなんて私なんて
もう今すぐ辞めよう
失敗したら何を失う?
ちっぽけなプライドだけ
どんどん行動していこう
今日もスーパーミラクルハッピーな一日を☆
ありがとう☆
