【vol.061】
「あなたの想いを
建築で叶える」
「木」と「土」の建築専門家
藤井俊二です
働き方改革だのなんだの
そんなにストレス社会なのかね~
みんな病んでるのかな~
5月病なんて言葉あるけど
新入社員さんたち楽しんで欲しいね
過労死や自殺が多いけど
自分でコントロールできる
場所とか環境、人、物
を見つけて欲しいな
ほんまにこの季節はいいね~
今は桜が満開でもうすぐ
新緑が美しい季節
自然で育った俺は
山や海が大好き
特に海は大好き
水が波打ったり流れたりしているのを
みると癒される
滝も好きでほんまに自然の力を感じる
この前、仕事で伊賀上野(三重県)に行ってきた
京都からだと信楽を抜けて車でも2時間ほど
現場調査を終え来た道を
帰って行く
その時
「鶏鳴の滝」
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/26832
という看板が目に入ってきた
わざわざUターンしてまでも行ってみたかった
まあまあ細い山道を約2キロ
ちょっと怖かった(笑)
実際はこんなところ
さすが信楽
写真じゃ分かりにくいけど
かなりの迫力やった
しばらく眺めていた
マイナスイオンたっぷりで癒された~
自分のルーツというか
自分が生まれ育った環境って
今でもずっと身体の中にあって
たまに海を見たくなったり
滝を見たくなったりする
自分の原点を感じる
原点でいうと
母方の家は代々大工
なんとなく自然と建築に触れてたんかな
自分は図工の時に図面を書くのが
好きだったから
設計の道を選んだ
図面を書いたり空間を考えたり
模型を作ったり実際
建築を全国見に行ったり好きだな~
最近全然行けてないな~
もっと時間作って行こう!