夢と感動を創造する建築デザイナー兼
熱き少年野球指導者の藤井俊二です
今日も超暑かったっすね~
8月生まれで夏男の私でも流石に参ったね(笑)
あなたには
人生のキーワード
ってありますか?
私はこれまで廻りから見ると何やってんの?
て言われるくらいいろんなことしたり我がままに行動したり
結構自分でも自己中やなって思うこと多々あり
その度に迷惑かけたり振り回したりしてきた
いろいろ言ってくる人もこちらから見ると何やってんの?
って感じやけどな(笑)
ってことはやで他人の目を気にしてたら自分軸は保たれない
逆に自分軸を持ってると廻りは気にならないってことや!
自分軸を持つとは、大義名分、人生のキーワード
があるってことやな
私の場合
建築
野球
考え方(マインドセット)
これらがベースとなっていて自分の中では全部繋がってる
これまでコンサル受けたり、いろんなセミナー受けたり
コンテスト出場したり、カフェやったり
いろんなイベントやったり野球したり一体何がしたいんだ?
本業は何やねん?
って言われたりしてきた
逆にいつも何をしても応援してくれる人も沢山いた
でもな、これが個性やねん
絶対に「個」の時代やねん
安かったら買うじゃなく誰から買うのか?やで
じゃあ自分が大切にしている学んだことを
それらをビジネスにどう展開すればいいか?
一貫性を持たせるにはどうすればいいか?
そこで大義名分がしっかりあれば全ては繋がるし
自分の信じる道を自然体で生きていくことができるし
絶対的な自信になる
で、私の場合は多くの方がご存知の
感動
であります
心地よい空間が完成して感動
クライアントが喜んでくれて感動
子供たちが逆転勝ちして感動
甲子園で感動
自分が人前で話して自分に感動(笑)
目の前の人が私の話を聞いて涙して感動
電車でJKが席を譲ってる姿に感動
うちのおかんは若い頃駆け落ちして勘当(笑)
ありきたりかもしれんけど私は感動が大好物です
ここで気をつけたいのが感動は自然と起こる感情
感動させてやろうとか
どや感動したやろ的な発想は全く響かない
自然と魂が喜び感情が動く
その時、感動が生まれる
私自身実感しています
自分が廻りを気にせず本気で取り組み
必死で戦い全力な姿を見せると自然と感動を起こす
結局、興味があることしか人は全力になれないのかもしれない
嫌々やっても結果は出ない
私はそうです
あなたに人生のキーワードはありますか?
一度、自分と向き合って心の棚卸しよう
今日もありがとう!!