夢と感動を創造する熱き少年野球指導者の藤井俊二です

 

この2ヵ月全くブログを書いてなかった

とにかく仕事に追われて時間に追われて忙しいと言いながら

自分の能力の無さを露呈した

 

年度末、年度初めを迎え自分の棚卸をした

 

もっとじっくりやりたかったが普段からいろんなことを考えているから

比較的スムーズに棚卸できる

 

仕事上で本当に日々いろんなことが起こる中で

いつも自分は人の影響を受け、左右され、ブレブレで気を使う。。。

 

と思ってた!

 

しかし、結局自分の中での軸はしっかりもってたことに気づいた

 

自分の中の判断基準、価値基準、大切なもの、大切なこと

大切な感情、大切な人

 

どんなことでも情熱を注げることが必須

どんなことでも感動し共有できることが必須

 

この軸はぶれない

 

だからこの基準で判断し、ブレたら戻す

 

改めてそう思ったこの4月のスタート

 

 

<おまけ>

昨日から、左京リーグが開幕した

 

 

 

早朝、グランドへチーム全員で朝日を浴びながら歩いて行った

約40人 かわいくてしゃーない!!