ご多用の中、
当校のためにわざわざお時間をつくってくださったのは
店長とK氏(講師)のお二人!
募集中【残席 1 】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
ご多用の中、
当校のためにわざわざお時間をつくってくださったのは
店長とK氏(講師)のお二人!
募集中【残席 1 】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
婚活がなかなかうまくいかなくて色々焦っていて、何かしようと思ったときに、マナー教室に通ってみようかと思ったのがきっかけです。
婚活は、お見合いやデートでお茶や食事をする機会も多かったので、食事のマナー等を勉強したいと思ったんだと思います。
何かを行動することで
ご自分をさらに高めようと
なさったのは、
とても素晴らしいですね。
勇気が要ったことと思います。
婚活に疲れたり、
休んでしまったりするのではなく、
ご自分磨きに意識が向かれたのは
気分も上がりますし、
一生の財産も身に付いて、
結局、
良いことばかりでしたね♡
また骨格診断やパーソナルカラー診断などもあわせてレッスンされており、デートファッションなどにも自信がなかったため、そちらも気になりました。
募集中【残席 1 】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
「院展」の女子トーク、
しましょ♡
・・本日のまとめ・・
女性のたしなみを
でレッスンしていますが
知っているのと、
リアルに観たことがある、
のは大違いですね〜♡
募集中【残席 1 】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
年末年始の生徒さまから
佳いお知らせが続々と届いています♡
内定(就活大成功☆)に始まり、
ご結婚
入籍
おめでた
(これらが「セット」の生徒さまもいらっしゃいました♡)
嬉しいーーー♡
おめでとうございます♡
そのお知らせを
どれほど静かにお待ちしていたことか。
きゃー♡ 嬉しい♡
・
品よく知的でかわいい
愛され女子のための
トータルマナー教室
ルミーズ フィニッシング スクール
代表 野崎はる美です。
・
就活の生徒さまはもちろん、
婚活の生徒の皆さまも、
本当によく頑張られました。
学歴や社会的立場も申し分なく、
向上心やお優しいお人柄で
ステキな皆さまなのに、
そうは問屋が卸さない婚活でしたねぇ。
・
婚活大成功の先輩、Sさんから
心強いメッセージを
いただいています。
(今年は、もうすぐご出産です♡)
リアルな体験談から
ぜひ幸せの近道を見つけてくださいね♡
---これから婚活を頑張りたい皆さまに、メッセージをお願いできますか?
婚活中は、先も見えず、しんどいことがたくさんあると思います。(私は婚活中、お見合いの千本ノックを受けているような気分になった時期もありました…笑)
ですが、諦めずに続けていくときっとよいご縁に結び付くと思います。
千本ノック…
その当時は、もう本当に…。(言葉が みつかりま…)
Sさん、よく頑張られました♡
当時、(今となっては)ご主人さまの画像を
Sさんが初めて会われるタイミングで拝見しました。
そのお写真は、お人柄が表れている素敵なプロフィール写真でしたね♡
Sさんと二人で「絶対この人♡」と
ワクワクしたのを覚えています^^
(画像からお人柄を見抜くのは得意です、私^^♡)
私がレッスンを始めたきっかけは婚活がうまく行かなくて、何かできることはないかと思い、レッスンを受講させて頂きました。
受講前は、本当に私にとって意味があるのかなと思うこともありましたが、レッスンを受けていくなかで外面内面も少しずつ変化し、自信や余裕になっていき、婚活でも結果として表れてきたように思います。
スムーズにいかない時に
当校を見つけられて、
大正解でしたね^^♡
どんどん自信をつけていかれるSさんは
本当に素晴らしく、
さらに素敵に変化されていきました♡
結婚してからももちろん色々あると思いますが、レッスンで教えて頂いたことは、婚活後もずっと役立つ財産になっており、大切な時間だったと思います。
婚活を始めたい、始めたけれども行き詰まっている方に、ルミーズのレッスンはぜひお勧めしたいです。
一生の財産をレッスンでお伝えしています。
婚活を
「自分磨き」の良いタイミング
ととらえて
Sさんはゲーム感覚で楽しまれていたようにも感じました。
ご自分に時間とお金を投資した分は
必ず、それ以上に豊かに
返って来るかと思います♡
---当校を選ばれた理由は?
岡山でマナー教室を調べていた際に、ルミーズフィニシングスクールのHPをみて、体験レッスンもあり、食事マナーや立ち居振舞い、骨格診断など色々されてそうで、婚活に何かプラスになりそうで、一度行ってみようとおもいました。
当校は婚活の皆さま向けのプログラムです。
必要なレッスンで、
即効果を手にしてくださいね♡
当校のサイトはこちら
体験レッスンは職場の先輩と伺ったのですが、はる美先生のお人柄もあり、とても楽しく体験レッスンを受けることができました。
マナー教室というと厳しかったり堅苦しかったり、緊張する印象を持たれていたりする方も多いと思いますが、はる美先生は楽しくレッスンをしてくださるので、婚活中にたくさんのコースのレッスンに通わせていただきました。
Sさんは「楽しく」受講したと書いてくださっていますが、
もうね、
大笑いなんてしょっちゅう…!!!
・
Sさんが、一番おすすめのレッスンを教えてくれました。
なんと!
続きをこちらのブログで
お知らせしますね♡
・
ちなみに⋯♡
Sさんが受講なさったレッスンは、
似合うファッションに自信がつく
・・本日のまとめ・・
Sさんの続きのメッセージは、
裏話も満載で痛快です。
お待ちくださいね♡
募集中【残席2】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
第九に興味があったので
&
夫婦で楽しむ趣味が欲しかったので
ご夫妻共通の趣味にはぴったりですね♡
映画館に出かけるのと少し似ているかも^^
感動しました! 最後は天国を感じる時間でした✨
天国。
良い表現ですねー♡
初めての方も、どなたも最後の第4楽章は
感激なさる楽曲です。
なので、心からおススメしています。
演奏前に指揮者の秋山先生のお話を聴いて秋山先生が大好きになってからの演奏だったので、なお楽しめました
お洒落して第九を聴かせて頂き、身も心も幸せで豊かな時間でした
年末の夫婦の恒例行事にしたいなと思うほど楽しい時間でした✨
年末の恒例行事にぜひぜひ♡
音楽会は一度だけではなく
当たり前の習慣の一つに
加えていただきたくて
毎年皆さまとご一緒しています。
・・本日のまとめ・・
ベートーベン『第九』鑑賞会、
最前列に美しく着席しましょうね。
「品格ある立ち居振る舞いコース」で学べます。
募集中【残席2】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
・・本日のまとめ・・
ギャリートーク、ご一緒しましょう。
ご連絡をくださると嬉しい♡
募集中【残席2】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
詳細はこちら
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
はるみ先生に、一席空きが出たのでお誘いをいただき、昔からクラシックが大好きで、『第九』は生で聞いたことがなかったのでぜひ聴きに行きたいと思い参加しました。
先生の教室の皆さんにお会いしてみたかったのも、参加動機のひとつです。
まあ♡ 嬉しい。
当校の皆さまは
価値観がよく似た
素敵な方々ばかりです。
すぐに親しくなれるかと思います♡
(すぐに打ち解けていらっしゃいましたね^^♡)
一番前の真ん中の席だったので、大変迫力のある、感動的な瞬間を何度も何度も味わうことができました。
『第九』を、このような状況で聴けるとは夢に思っていませんでした。神様からのプレゼントをいただいたと思っております!
最前列の特典ですね♡
個人的に、少々マニアックではありますが、初めてチェロが主題を演奏→その後ヴィオラが主題を交代したときのチェロの方々の伴奏の、包み込むような優しい音が大好きでした。
素敵でしょう?
皆さまは、私の自慢です^^
・・本日のまとめ・・
2025年も
エレガントで美しくやさしい世界が
大好きな皆さまとご一緒できるのを
楽しみにしています
募集中【残席2】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
あなたが本当に好きなチーズと
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
詳細はこちら
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
視聴率60% ですって☆
オーストラリア国内の視聴率です
日本人のクラシック音楽関係者も
これを聴かないと
一年が始まらないのですって。
それにしても、
視聴率60%だなんて。
人気があり過ぎて
お化け番組と言われているそうです。
楽曲は、
ヨハン・シュトラウスの
耳馴染みの曲が多いかと思います。
そして、なんといっても、
華やかな
「ウィーン学友協会」(ホール名)の
空間の美しさには
うっとりします。
新春のおすすめです♡
日本でも中継がリアルタイムで
放送されますので、
一緒に観ましょ♬
(実は、かくいう私は、見逃し配信の「NHKプラス」になるかも^^)
華やかな映像と
美しいBGMは
新春にぴったり。
(とても贅沢なBGMかと^^)
新春も
今年も
心豊かに、
気品高く、
楽しみながら
生きていきましょうね、私たち。
・・本日のまとめ・・
本日19:00ですねー♡
【残席2】
フロマージュ(チーズ)のミニセミナー
&
フランス料理テーブルマナー
グループレッスン
本当に好きなチーズの見つけ方と
チーズの楽しみ方がわかる
フロマージュのミニセミナー付きです♡
1/26㈰ 12:00〜【残席2】
フランス料理レストランにて
(JR岡山駅近く)
詳細はこちら
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
【募集中・12月中のお申込限定プレゼント付き】
「立居振る舞いコース」
「話し方コース」
◇プレゼント内容
岡山て最も優雅なカフェで
ティータイムのミニレクチャー付き
60分
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)
「優雅な美しい習慣」にしたいから。
なんて素敵♡
『第九』鑑賞会に参加された動機ですって。
本日は、美しい優雅な習慣の
増やし方について、です♡
品よく知的でかわいい
愛され女子のための
トータルマナー教室
ルミーズ フィニッシング スクール
代表 野崎はる美です。
・
優雅な美しい習慣。
そう聞くと難しそうに
聞こえるかもしれませんが、
「実」(じつ)のあることが大好きな私ですので、
おすすめすることは、
楽でたのしくて、身につくことばかり☆
私のおすすめは、
クラシック音楽会。
初心者の方でもわかりやすくて
どなたでも
晴れやかな優雅な気持ちになれるおすすめの楽曲は、
ベートーヴェン『第九』。
実は、気楽に参加できる音楽会です。
毎年皆さまとご一緒しています。
今年の鑑賞会に、ご参加の皆さまから
続々と感想が届いています。
嬉しい♡
順番にご紹介しています。
本日は、4ヶ月のお子さまのママ、Eさん。
当校のレッスンを受講され、
あっという間に婚活も大成功♡
そして今年は無事ご出産になり、4ヶ月の男の子のママです。
きゃーーー♡
あのEさんがママに。
Eさんの未来を一緒に思い描いてはきましたが、
本当にすべてを叶えてこられた
Eさんです。
なんて素敵♡
感無量です。
---出産なさったばかりの今年、敢えて参加された動機を教えてもらえませんか?
"毎年年末に第九の生演奏を聴く"
それはとても優雅な習慣だなと感じ、今年も参加させていただきました。
また、現在4か月の息子が大きくなったとき、「ママは毎年、第九という素敵な生演奏を聴いているよ」と、いつか笑顔で話す温かい未来が欲しいため参加しました。
まあ♡ 素敵。
子どもは、ママの世界観をインストールします。
美しい習慣、
つまり、
ママが愉しんでいる世界観そのものが
一番の賢い子育てですね♡
---人生のビッグイベントを迎えられた今年、2年目の『第九』は、いかがでした?
生の演奏はやはり気持ちが高ぶりました。
今年は出産を経験し、私の人生最大の誇りは後にも先にも息子を出産したことになり、素晴らしい1年になりました。
しかし、楽しいだけの1年ではありませんでした。産後3か月までは、実家に帰省することなく過ごしていたので、身体面・精神面で悩むことが多くありました。また、息子の体調面で心配する日々も続きました。
だからこそ、"今" 家族みんなが元気で、さらに音楽を聴ける気持ちの余裕があって、今年も去年と同じように参加できることに幸せを感じるなと思いながら演奏を聴きました。
(実は私、そこまでの様子は、このご感想をいただくまで知りませんでした☆)
どのような状況でも
楽しみ方をご存知なEさん、
本当に素晴らしいですね♡
窮地を乗り越えた一年を振り返るには
ベートーベン『第九』は
ぴったりとフィットしたでしょうね♡
年末にまた、
幸せを心に刻まれたかも。
今年もご一緒できて私も幸せです。
---今年参加できなかった皆さまへ、メッセージをお願いします
最前列は演奏者の表情や指揮者の息遣いまで聴けるため、より音楽を楽しめることが魅力です。
敢えて最前列のお席にこだわって、
毎年鑑賞会にお誘いしています。
(次回は、慣れた方用に、他のお席もご用意するかも♡)
詳しくは、事前の「オンライン勉強会」で
お伝えしますね。
---アフターのお茶会に参加されて、いかがでした? 昨年のお茶会との違いはありました?
他の参加者の感想を聞いたことで、気づけた視点がいくつもあり、ベートーヴェンや『第九』の知識も参加前よりついたと感じます。
アフターのお茶会、
愉しいですよね~
ただのお茶会でないのが
私は大好きです♡
感想を聞くたびに、なるほどー!! 確かに!!! と気分が高まり楽しかったです。
演奏会後に
また気分が高まるのも
愉しいですよね~
音楽会の後は
「皆さまとのお茶の時間」が、
良いですよね♡
・・本日のまとめ・・
ママになったからこそ
続けたい優雅な習慣です
【募集開始・12月中のお申込限定プレゼント付き】
「立居振る舞いコース」
「話し方コース」
◇プレゼント内容
岡山て最も優雅なカフェで
ティータイムのミニレクチャー付き
※お好きな紅茶、洋菓子にて
60分
詳細はこちら
はじめてのルミーズ
無料お茶会 &説明会 & 相談会(60分)