今日は、唐辛子をきかせたトマトベースのソース
アラビアータのご紹介です♪
よくペンネを使ってアラビアータを作りますが
今日は、日清さんから頂いた「マ・マー 早ゆでパスタ1.4mm」を使ってみました♪
トマトソースのポイントは、たっぷりのトマト缶を使うことと
酸味を抑えて味を締めるために、お砂糖をほんの少しだけ使用することです。
トマト缶は、2人分で2缶使用。
それをじっくり煮込むことによって、水分が飛び、トマトの味と旨味がギュッと凝縮された
美味しいトマトソースができあがるのです♪(^^)
それでは、作り方です♪

今回使わせていただいたパスタの形状
なんとも不思議な形状でした♪
パスタの断面が風車状になっていて、茹でるとこれがプクっとふくれ
綺麗な円になるんですね~♪いや~♪不思議でした(^^)


【レシピ(2人前)】
マ・マー 早ゆでパスタ1.4mm・・・・・2束(200g)
トマト水煮缶(カットタイプ)・・・・・・2缶
ロールイカ・・・・・・1枚
シーフードミックス・・・・1つかみぐらい
茄子・・・・・・・・・・・1本
にんにく・・・・・・・・・4片
唐辛子・・・・・・・・・・3本
白ワイン・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・小さじ2
ブラックペッパー・・・・・少々
≪下準備≫
・イカは、格子状に切り目を入れて長方形に切っておく。
・にんにくは、みじん切りに。
・唐辛子は、種を抜いてキッチンバサミで薄く輪切りにしておく。
・茄子は、大きめの乱切りにし、180℃の油で素揚げし、揚げ茄子を作っておく。
【作り方】
①フライパンに、たっぷりのオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切り、唐辛子の輪切りを入れて極弱火で香りを引き出しながら加熱する。
②キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ったイカとシーフードを入れて炒める。
③白ワイン、塩、ブラックペッパー、砂糖、トマトの水煮を入れて弱火~中火で煮込む。
④③の水分が飛び、半分ぐらいの量になってきたら揚げ茄子を入れて煮込む(5分ぐらい)。
⑤④塩を入れた熱湯で、パスタを茹でます。表示時間より30秒早めに引き上げる。
⑥④にパスタの茹で汁を大さじ2入れてよく混ぜ合わせる。
茹で上がったパスタを入れて全体を絡ませれば完成♪
※トマトソースを作る際、最初のオリーブオイルは必ずちょっと多いかな?ぐらいの量のオリーブオイルを入れることをおすすめします♪仕上がった時の美味しさ、まろやかさが全然違いますよ(^^)/
★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*
↓↓↓ランキングに参加中♪
ポチッと応援よろしくお願いします♪

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村
★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*
【レシピブログの早ゆでパスタで時間短縮レシピコンテスト参加中です】
早ゆでパスタの料理レシピ