ま、いっか母ちゃんの島谷留美です。
今日は

「朝のお着替えで”イヤイヤ”という子にできること」
についてお話しします。

この一週間3歳の子供を持つお母さんと

お話する機会が4.5回ありました。

皆さん3.4歳と言うと”イヤイヤ期”で

うんざりしているという状況で

特に保育園が始まったり

幼稚園だったり”朝のお着替え”にすごく時間がかかります。

「もう忙しい時にいやいやとされると、

うんざりです」
という話でした。

そこでお母さんが
「お着替えを本当に嫌がるので、

夜中の間にこっそり着替えさせてしまっています。

これでもいいですか?」

という質問を受けました。
答えは YES です。

着替えが済んでいて朝を迎える。

こんなにいいことないじゃないですか、

 

「お着替えをさせる」っていうことを

覚えさせなきゃいけないと思って、
 

お母さんは

(これでいいのかな)って

不安に思っているようだったのですが、
 

この時期に”イライラを減らすこと”を優先してください。
環境を整えてお母さんが夜中の間に着替えさせてしまう、

これすごく素敵だ、と思いました。

朝起きて、もう着替えさせる時間がないんですよ。
ご飯を食べるのにも時間がかかるし、
靴を履かせるのにも時間がかかる。

そんな時にお着替えができているというのは

すごくいいことだと思います。

お着替えをさせるという”躾”ですね、

 

これが今、必要かどうか考えたら、

今は必要じゃないと思います、私はですね。
必ず幼稚園でも保育園でも

お着替えの時間っていうのがあって

先生達が教えてくれます。

 


お母さんが言うより違う大人が教える方が

しっかりやります。
この先小学校でも着替えますし、

中学校に行って着替えができない人っていないんですよ。
 

なので今はお母さんが

イライラしない方法

少しでも心にゆとりができる方法、というの選んで欲しいなと思いました。
今日は

「朝のお着替えにいやいやと言う子にできること」についてお話しました。

 

以上です。